
5DmarkⅢ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM & 35mm F1.4L Ⅱ USM
※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。
おはようございます、八咫烏です。
よく寝たので、うp^^
東京舞祭の前振りです~。
とにかく、
場所がすごいですね。
都庁の真下で子供たちが舞い踊ります。こんな感じ。
なんというスケールのでかさ。ちなみに、新宿中央公園や都庁通りでも踊っていました。
今回は、撮ったチームをいくつかご紹介。
「春風華憐」さん
「STAR☆MUSIC」さん
「春風華憐」さん(第二会場分です)
「夢桜」さん
「SAKADO WINDS-零-」さん
「EMI DANCE TEAM」さん
「春風華憐」さん(第三会場分です)
え?(´▽`)同じチームが3つあったって?会場が違うから、いいんです(イミフ)ちなみに
春風さん、今回新メンバーがいました。
お願いして激写しました^^
「春風れもん」ちゃん(3歳)
「春風すもも」ちゃん(5歳)
超かわいいですぜ、旦那^^実は、流しで踊ってました^^
その様子はまた今度~^^
11月3日は、よさこいが久しぶりに来ます。
赤ランドセルのみなさんが来ます。
11月6日には、よさこいでお台場に行きます。
ちょっと忙しくなりましたが、
今日みたいによく寝てよく食べて、
肥満体に健康なまま、イベントを楽しんでいきましょう~。
では~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。(なお真ん中のはctrlと一緒にポチッとやると移動しません)


テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真
- 2016/10/31(月) 09:04:59|
- 舞祭
-
-
| コメント:23

5DmarkⅢ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM

おはようございます、八咫烏です。
ゆうき舞祭に行って参りました。
チーム数は少なくとも、とっても楽しめました!!
で、本日は東京舞祭なので、サッと昨日の前振りだけしたいと思います^^
「BANDO Happy 舞夢」さん中心に、
たくさん写真を撮ってきました^^
※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。



「BANDO Happy 舞夢」さん
「Chiku Saint」さん
「ハッピー・Angel」さん
などなど…。
また少しずつうpしていきます。
さー、東京舞祭~秋~に行ってきますよ~。
写真は後でゆっくりあげます~^^;
では~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。(なお真ん中のはctrlと一緒にポチッとやると移動しません)


テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真
- 2016/10/30(日) 05:00:00|
- 舞祭
-
-
| コメント:7

5DmarkⅢ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM

おはようございます、八咫烏です。
結論:5DⅢを買った。いきなりなんだなんだ、と仰る方もいるかもしれませんが、上記の通りです。
5DmarkⅣを買おうかとも思ったのですが、
やはり二台目もⅢを選びました。
新宿のマップカメラで店員のお姉さんと、
ⅣかⅢかで和気あいあいと語り合いまして。
その方は5DⅡを持っていらっしゃったようで、色々と聞いてみたんですが、
やはり2000万画素を超えると、もう画質ではほとんど変わりがない、とのこと。
AF性能、高感度性能、フリッカーレス、これらにプラス20万円近く出せるかどうか、と言われました。
※ちなみに買った5DⅢは
ユニット交換済み、バッテリー、グリップまでついて18万円。
で、最終的に決め手になったポイントは何かというと。意外や意外。決め手となったのは…。来年3月のマンションの更新料でした。来年だったんだ、忘れてた(-_-;)って感じです^^;
それにもうシーズンオフなんですよね~。今Ⅳを買っても…って感じで^^;
まあ、来年までお金を貯めて、
4月の東京舞祭~春~ぐらいから5DⅣを投入してもいいかな、と思っています。
お姉さんの話によると、5DⅢは10数万で売れるとのこと。
来年の3月ぐらいに、5DⅣは35万ぐらいになると予想(お姉さんも同意)。
一台下取りに出して、5DⅣに買い替えましょう。
ってことで、
ようやくフルサイズ二台体制完了いたしました。
近距離では、一台目に35mm、二台目に70-200mm。
遠距離では、一台目に70-200mm、二台目にサンニッパ。
よーやく、カメラマンっぽくなってきましたね^^;
もうシーズンは終わりだがな!m9っ`Д´)ビシッってことで、新しい5DⅢもよろしく~^^
めでたい!ってことで、
本日はメモリアル舞祭。
いたばし舞祭から、
「春風華憐」さんです。
謎の専属カメラマン「春風どりあん」と名乗る方と一緒に、東京舞祭~秋~では、春風さんを追いかけようかと思っています。
ゆうき舞祭では、
「BANDO Happy舞夢」さんを。
東京舞祭~秋~では、
「STAR☆MUSIC」さんと
「春風華憐」さんを。
11月12日の大洗舞祭では、
「かわさき向魂」さんと、やはり
「BANDO Happy舞夢」さんを追いかけます。※
「STAR☆MUSIC」さんも来るかも?
ってか、
よさカメじゃなくて、舞カメになっているような(;´Д`)ま、11月からよさこいも大量に来るので、
よさ・舞カメってことでいきますか^^;
※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。メンバー様全員撮れていません^^;なのでお蔵入りの予定でしたが(-_-;)
























以上です。
たぶん、明日は、極端に枚数が少なくなります。
土曜日、朝四時起きで、茨城県結城へGOGOで~す( `ー´)ノ
では~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。(なお真ん中のはctrlと一緒にポチッとやると移動しません)


テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真
- 2016/10/28(金) 06:00:00|
- 春風華憐
-
-
| コメント:24

5DmarkⅢ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM

おはようございます、八咫烏です。
今週の土曜日、茨城県の
ゆうき舞祭に行きます。
日曜日は、
東京舞祭~秋~に行きます。
舞祭の撮影は、あと4回でお終いになりまして、
よさこいも4、5回でお終いになります(カラスは、という意味で)。
12月22日が最後の撮影になりますかね~(伊豆のソーズラ祭り←今年度もやるなら)
来年の1月は全土日が潰れるので、どこも行く予定はなく、
いよいよシーズンオフですかね。
空気も澄んできたことだし、この冬は風景写真と、
街角散歩撮影をしようと思っています。
とある知り合いブロガー様が、街を歩きながら、色々気になったものを撮影されているのですが、
それが思いのほかに面白いので、マネしてみようかと思っています。
無論、
メモリアルシリーズは継続です。
多分、
来年の撮影は、2月からスタートするんじゃないかな、と思っています。
で、今日はいわきYOSAKOI舞祭りから。
「STAR☆MUSIC」さんの2回目の演舞です。
ゼンターの位置を見誤ったせいか、ど真ん中に陣取れず、全く人数が撮れていないので、お蔵入りかと思ったのですが。
東京舞祭支援という名目でうp^^では、サーッと写真をあげていきます。
※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。






















以上です。
今日、試しに街角散歩撮影やってみようかな~、なんて思っていたりもします。
では~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。(なお真ん中のはctrlと一緒にポチッとやると移動しません)


テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真
- 2016/10/27(木) 07:00:58|
- STAR☆MUSIC
-
-
| コメント:13

5DmarkⅢ+CanonEF300mmF2.8L IS USM

おはようございます、八咫烏です。
今日は寝た後、投稿です(-_-)マダネムイデスガ…。
5DmarkⅣの価格が、
いよいよ35万円に迫ってきました(現在37万円)。
でも、
やはり悩み中。実際、
レンタルしたⅣを使ってみても、写真からはⅢとの差がはっきりとわからないです。
フリッカーレスは良いとして、それ以上に何があるのか…。
動画とか撮らないから、
4Kとか本当にマジでいらないので、
それ外してちょっとでも安くしてもらえないですかね。
Ⅲかな、でもやっぱりⅣかな。こういう悩み、大好きだったりします。で、実は本日は、この間の日曜に行われた
日本橋・京橋まつり 大江戸活粋パレード。
その写真をうpしていきます。
ちなみに、阿波踊りを目当てに行ったのですが、
これが
今年度カラスが撮る、最後の阿波踊りです。これ以降は、よさこいと舞祭のみイベントが残されています。
もー、そんな時期なんですね~。
寒イノキライ、冬ナンカナクナッチャエ('Д')では、予約投稿で、その様子をお送りします~。
※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。会場に着くなり、
馬だ( ゚Д゚)
馬だー(;´Д`)以上、馬でした。
さあ、パレードがスタートしたようです。

なんつーか、
近代化したビルを背景に歩く馬って、違和感ありますよね。ここからは警察、消防などの音楽隊のパレード。


まあ、特に可も不可もなく(;´Д`)で、
ようやく遠くに待ちかねていたものが見えました。
これはすごい。なんと、ここから
1kmの距離を、踊りながら進んでいきます。無論、途中の交差点で休みも入りますし、
代表する連が先頭に出て踊っているときは、他の連は休憩もしますが。
ただ、見る方も大変です。
撮る→脚立を持って移動→撮る→脚立を持って移動。これを1km繰り返します。まずは、
新粋連さんが先に出ました。










それにしても、
とんでもなく壮大な阿波踊りです。背景がですね、すごくって(;´Д`)
ってことで、次回以降もちょくちょく、大江戸活粋パレードを挟みます。
でも今日はここまで。
明日はよさこいか舞祭で~。
では~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。(なお真ん中のはctrlと一緒にポチッとやると移動しません)


テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真
- 2016/10/25(火) 08:00:00|
- 阿波踊り
-
-
| コメント:22

5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8LISⅡUSM

こんばんは、八咫烏です。
実に、久しぶりに布団で寝ました^^;あれ、こんなに
布団で寝るって気持ちよかったっけって、思いまして^^;
とにもかくにも、
多くの方にご迷惑おかけいたしました。
本当に申し訳ない<(_ _)>今後の予定はそのままで、無理のない範囲でうpします。
うpがうまくいかないときは、そんな日もあるさ、ってことで、枚数を一枚程度に、
次の日仕事が朝早い、あるいは撮影があって朝早い日は、やはり少ない枚数で、
しっかり寝てから、物事を行いたいと思います。
しかしまあ、どこでこうなったんでしょうね。
冷静に考えてみると、
あれ、なんでこんなにこの人、追い詰められているんだ、って、
ちょっと目が醒めた感じです^^;多分、分不相応なほど、多くに方に見ていただいて、舞い上がっていたのでしょう。
というわけで、本日も昨日Facebookにあげた分をそのまま投げるようで申し訳ないのですが、
うpしていきたいと思います。
右上のプロフィールにありますように、
八咫烏(冬眠中)で、しばらくはいきたいと思います。
それでも、見てやると仰る方がいらっしゃれば、
どうかよろしくお願いいたします<(_ _)>
なおカラスのFacebookのほうがちょっと整ってきました。
Facebookは完全にいい加減です^^全然写真とかうpしてません^^;
もしお友達になっていただける方がいれば、よろしくお願いいたします^^
「八咫烏 カラス」で検索すると、
おっそろしくかわいいのが出てきます^^;(フリー素材^^)さて、がーっとうpして、さっさと寝ます^^;
ブログ巡りは趣味でもあるのですが、明日の朝起きて
可能な範囲で^^ごめんなさい、こんないい加減なカラスです^^;
では、うpします~^^;
※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。
「CHOCO♪みんと さん <かわさき向魂>」さん。
向魂さんは前日の演舞で、SAKADO WINDS-零-さんに僅差で届かず準優勝だったんですよね~。ならば、ユニットコンテストで、雪辱戦であります( `ー´)ノ























お見事~^^そんでもってですね~。
おめでとーございます^^ってな、感じで、
もう整っている写真はダーッとうp。
新しく写真を用意するときは、少数。自分に言い聞かせていきたいと思います~^^;では、足を高くしておやすみなさい~ノシ
明日は、赤いランドセルを持ったみなさんの未公開写真です。
すでに昔、準備できていた写真(結構多い)をあげていきます^^
今こそ、外付けHDDに眠っている過去写真を解き放つときってことで^^;
では~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。(なお真ん中のはctrlと一緒にポチッとやると移動しません)


テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真
- 2016/10/20(木) 02:01:54|
- 舞祭
-
-
| コメント:17
次のページ