カラスの足跡
よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。
(本日の記事)第14回 ウェルCOME Live~ タヒチアンダンス Teope vahine ~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、お約束通り、道をそれていきます、カラスです。
今年は、道をちょっとそれていきます。
年明けのころに、そんなことを言いました。
昨日、第14回 ウェルCOME Liveに言って来たんですが、大抵のカラスならまず最初に「よさこい」あるいは「舞祭」「阿波踊り」などご紹介するんですが…。
今年は、道をそれます。
facebookでは知り合いのチームさんに写真を渡していきますが、
ブログはフリーダム
です。
今まで載せていなかったものを優先的に載せます。
不良中年は、ついにヤクザ中年になってしまったのです!(嘘)
ってことで、いきなり全く専門外の分野から載せていきたいと思います。
タヒチアンダンス
です。
フラダンス、サンバと同じく、今年はガンガン狙いにいきますよ~。
「タヒチアンダンス Teope vahine」
さん
です。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
イベント自体はすごくよかったんですが、とにかく疲れてしまいました^^;
よさこいや阿波踊りなら朝から晩まで撮っても大丈夫なんですが、いつもと違う分野の写真を撮ると、いまいち撮り方がわからなくて大変みたいです。
でもまあ、他にもキッズダンスやらよさこいやら撮ったので、どんどん公開していきたいと思います。
では、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/21(月) 09:50:45
|
ダンス
|
コメント:18
(本日の記事)ふるさと祭り ~早稲田大学 ''踊り侍'' +総踊り~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、珍しく一つのイベントまるまるアップできました、カラスです。
一つのイベントをまるまる写真をあげるって、いつ以来だろう…。
そんなことを思ってしまいましたよ~。
イベントカメラマンの悩みの種に、時間の都合上全ての写真が出せない、ってのがあります。
特にシーズンインしたりすると、毎週のようにビッグイベントがやってくるので、一つのイベントの写真だけ上げ続けているとついていけなくなります。
知り合いのカメラマンさんのなかには、全ての写真をあげることにこだわっていて、半年前の写真などをfacebookであげ続けている方もいますが(実はカラスはその人の写真がかなり好きだったりする)、やはりどうしても最新のイベントを追いかけてしまう傾向があるんですよね~。
チーム関係者さんも、最新の写真を楽しみにされている方が多かったりしますので。
カメラマンさんごとにやり方が違うので、正解なんて一つもないわけですが。
今回の故郷まつりのように1時間程度のイベントだと、全ての写真が出せるので、これぐらいの時間のイベントがその実ベストなのかもしれませんね~。
さて、本日の写真はふるさと祭り、最後の写真~。
「早稲田大学 ''踊り侍''」
さん
、そして最後に数枚総踊りがついています。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
ってことで、最後は総踊りです~。
というわけで、ふるさと祭りの写真でした~。
さーて、今日は南行徳でウェルCOME Live!を撮ってきますよ~。
…いまだにタイムスケジュールが見つからん(-_-;)
では、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/20(日) 07:13:37
|
よさこい
|
コメント:15
(本日の記事)ふるさと祭り ~なるたか~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、完全に治りました、カラスです。
一昨日、バッと熱が出たんですが~。
昨日は関節の痛みもなく、完全に良くなりました。
ただ、
多少のオマケはやはりついてきました
が。
カラスの場合、アレルギーがひどいせいか、風邪とか内部の病気を食らうと、体調がよくなってすぐにもう一発ダメージを受けます。
まあ簡単にいうと、全身にアレルギー症状が現れるんですよ。
蕁麻疹が体中にでてきたり、皮膚が真っ赤になったりと、軽いものではあるのですが。
寝不足でもけっこうなりますね。
アレルギーって、すごく敏感な警報機みたいなものだと思っているので、そういう時はムリしないようにしています。
まあ、今回はそのアレルギー反応も軽いものだったので、やはり軽い風邪みたいなものだったようです。
インフルとかだと大変です。その後、蕁麻疹が3、4日ひきませんので。
目に見えないところで、身体って一生懸命戦っている
んだなぁってのが、なんとなく実感できる瞬間なのでした。
本日のお写真はやはりふるさと祭りから。
「なるたか」
さん
です。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
すっごい良いチームさんで、好きなチームさんなんだけど、カラスが行く会場に滅多にいないという(*´Д`)
今年は、いつもとは違う動きをすると宣言していますが、はてさてどうなることやら~??
日曜日のウェルCOME Live!なんですけど、「30団体468名。和太鼓1、タヒチアンダンス1、ヒップホップ13、舞祭1、よさこいソーラン14チームの4時間30分ステージパフォーマンス」とのことなんですが、タイスケがどこにもない(*´Д`)
まあ、カラスはザルですから、出ているかもしれないけど、探せてないだけかもしれません。
まあ、とりあえず行ってみて、出たとこ勝負ってのも良いですね。
では、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/19(土) 05:30:07
|
よさこい
|
コメント:13
(本日の記事)ふるさと祭り ~妃龍~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、謎な発熱、カラスです。
昨日、唐突に
発熱
しました。
まず、関節痛から始まったのです。
とにかく全身の関節が痛くて、そして追いかけるように熱が出ました。
ありゃ、まさかインフルかしら、とも思いましたが、熱が38度前後で止まったので、「まあ、いいや」って仕事行きました。
で、
普通に仕事して戻ってきたら、関節炎もおさまっていて、熱も下がっていました
。
一体なんだったんでしょうね(-_-;)
まあ、あきらか風邪に似た症状だったんで、風邪だったんでしょうが。
意味不明な発熱
でありました。
昔からそうですけど、カラスは病気や怪我の治りがけっこう早いのですが。
39度熱が出ても1日経つとほぼ平熱。なんてことも前ありましたね(*´Д`)
医者に、
新陳代謝がアメ車並。燃費わるいね
。って健康診断で言われたことがあります。
なんかあんまり長生きできない気がする(-_-;)
さて、本日の写真はやはりふるさと祭りから。
「妃龍」
さん
です。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
とにもかくにも熱が下がって良かった良かった。
でも、なんだかやっぱりいつもとは違ってダルダルな感じ。
ま、寒くなってからは毎日がダルダルなんですけどね(*´Д`)
それでは、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/18(金) 09:20:48
|
本日の記事
|
コメント:18
(本日の記事)ふるさと祭り ~国士舞双~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、もう24年になりますか、カラスです。
1月17日、というと、
阪神淡路大震災から数えて、もう24年
になるんですね~。
24年前のあの日何をしていたかな、ってふと振り返ったりします。
カラスは東京生まれ東京育ちですので、関西のほうとはあまりご縁がなく、被害というものは身の回りでは一切出ませんでしたが、それでも震災の情報で真っ赤になった日本列島をテレビで見たときは衝撃を受けたものです。
もう24年も経つので、阪神淡路大震災に関連するイベントを打ち切ろうとする動きもあるようですが、これは人によって考えが違いますね。
カラス的には、個々人の気の済むようするのがベストだと思っています。
さて、本日のお写真は。
東京ドームのふるさと祭りより、
「国士舞双」
さん
です。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
高知系にしては、ちょっとトリッキーなところが大変に良く。
今度の土曜日は仕事ですが、日曜日は暇。
千葉県の行徳市で、ウェルCOM LIVE!があります。
3年ぶりですね~、見に行くの^^;
カラスが初めて舞祭系のチームと出会った場所でもあります。
そこで
「STAR☆MUSIC」
さんを見て、ひたち舞祭を見て、ってルートで舞祭に入っていったんでした。
もう3年も前ですか(*´Д`)
今回の出場チームさんはまだわからないみたいですけど、とりあえず行ってみますかね~。
予定も決まったところで、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/17(木) 08:11:20
|
よさこい
|
コメント:14
(本日の記事)ふるさと祭り ~舞人~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、そろそろ今年のホテルの予約をしないと、カラスです。
とりあえず、たまに嫌になるのが自分の行動力。
今年は遠征しまくりな予感がしているのですが、未だにホテルの予約を1件もしていません。
日程が決まっていないお祭りもあるのですが、前もってその辺りの土日、ホテルを押さえておかないといけませんね。
で、日にちがずれたらキャンセルすると。
そんな感じでホテル探さないと、って思っていたら、我が家にお便りが。
あ、
マンションの更新忘れてた(-_-;)
まずは
遠征先の拠点ではなくて、本拠地をなんとかしないと
いけませんね(*´Д`)
本日のお写真~。
「舞人」
さん
です。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
高知も行きたいけど、北海道もいいなぁ。
どっちって言われたら、まずは高知ですけどね~。
今年はレンズもカメラも買う予定ないから(今のところ)、財布の中身は全然余裕っぽいですが…。
まあ、とにもかくにもホテルを押さえましょう~。
ってことで、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/16(水) 09:28:18
|
よさこい
|
コメント:8
(本日の記事)ふるさと祭り ~ほにや~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、時間を間違えました、カラスです。
「あれ、12時からでしたっけ?」
昨日、東京ドームで行われたふるさと祭り、よさこいの屋外ステージ。
午前8時ごろ2番目に来場したよさカメさんに、カラスが言った言葉です。
始まる時間を間違えて、
始まる5時間も前に会場入り
してしまいました。
道理で他のよさカメさん全然来ないわけで。
ええ、
最前列、センターど真ん中
でした。
寒いなか、5時間も待たされたカラスちん。
ズボン3枚もはいて行って正解
でした。
雨も雪も降らなくて良かった。
演舞時間1時間ほどでしたが、十分に楽しめました。
これぐらいの演舞時間だと物足りないけど、余裕が持てて良いです。
ってことで、最初に紹介するチームさん。
やっぱり、
「ほにや」
さん
でしょう。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
今年は高知に行きたいと思っていますが、はてさてホテルの予約は取れることやら。
1月2月は寒いし、全然やる気にならないのでもっとダラダラしたいのですが。
いきなりしょっぱなから5時間待って撮影とか、意味不明
なことをしてしまいました。
ま、知り合いの人たちにたくさんご挨拶できたからよしとしますか(-_-;)
ふるさと祭りの写真、今後もちょこちょこ公開していきます~。
では、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/15(火) 07:35:03
|
よさこい
|
コメント:20
(本日の記事)今年最初の撮影 ~道の駅庄和 よさこい応援団チャリティー演舞~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、今年度初イベントです、カラスです。
ということで、今年度の初イベント行ってきました。
2週間もカメラ持たないと、また感覚がちょっと違ったものに感じますね~。
ただの気のせいかもしれませんが。
やっぱり今年は例年とは違った感じのものを、違った感じに撮りたいなと思った次第であります。
今魅かれているのは、広角なんですよね~。
単体で一人だけ写っているポートレートも良いのですが、それだけだと段々ワンンパターンになってくるので、広角の写真を撮りたいです。
となると、なるべくカメラの設定をしぼって広範囲を撮りたいところですね。
今年初の撮影は道の駅庄和のよさこい応援団チャリティー演舞でしたが、ここは色々な設定で写真を撮ってみるには絶好の場所であります。
今日も何枚か、広角のものが出てきますが、まあご覧になってみてください。
まだまだ試している段階でありますが…。
ということで、本日の写真を出していきます。全部で115枚ありますが、残りはfacebookで~^^;
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
ということで、今日は東京ドームへ行きます~。
お目当てのチームは、ありません。
こういう撮影、楽でよいわ~(*´Д`)
では、また明日~ノシ
本日はコメント切ります~。
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/14(月) 02:37:38
|
本日の記事
(本日の記事)台風とサイクロン ~秋の阿波踊り 座・高円寺 いろは連~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、変化したみたいです、カラスです。
元日に発生した台風1号が、サイクロンに変化したそうです。
はて、サイクロンとは?
たまーに聞く言葉かもしれませんが、いまいち意味不明。
そーいや、他にタイフーン、ハリケーンなんてのもありましたっけ?
えー、なんでも。
台風とタイフーンは風速が違う(ハリケーンのほうが風速がはやい)。
では、
タイフーン、ハリケーンとサイクロンの違い
はというと。
風速は同じで、発生する地域が違うだけ
だそうです。
ハリケーンは北大西洋、カリブ海、メキシコ湾など
タイフーンは北太平洋西部のあたり
サイクロンはベンガル湾、北インド洋
と、それぞれの地域に発生する熱帯低気圧のことを呼ぶそうです。
個人的には、サイクロンってかっこいいなぁ、とか思うのですが、どうざんしょ。
まあ、
呼び名は変わっても、厄介な存在であることは何一つ変わらない
のですが(-_-;)
今年はあまり台風に来てもらいたくないカラスです。
さて、本日のお写真は久し振りの秋の阿波踊り 座・高円寺。
「いろは連」
さん
です。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
さて、日曜日、本日は道の駅庄和でよさこいを撮りますよ~。
明日は東京ドームの「外」でよさこい(入場料払う気がないので、内部には侵入せず)。
まあ、どちらもノンビリしたイベントなので、ノンビリいきましょう~(東京ドームは激混み必死ですが)。
では、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/13(日) 03:06:00
|
阿波踊り
|
コメント:16
(本日の記事)雪になるのか?
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、積もるのかな~、カラスです。
寒いなぁ、と思っていたら、予報ではもしやしたら
関東で本日雪か
、ってな展開になっているようですね。
交通機関が麻痺したら、明日と明後日のイベント行けなくなってしまいます。
でも、なんでしょうね。
昨年あたりから、雨で中止ならそれも良いじゃないかって、妙な感じになっております。
個人的には中止よりも、雨のなかでも開催!ってほうが困りますね~。
踊り子さんが踊るなら撮ります!が信条なのですが、カメラはそうはいきません。
多少の雨ならまだしも、昨年の北浦和阿波踊りのときみたいに、バケツをひっくり返したような雨だと、まず間違いなく無防備なカメラはダメになりますね。
中止なら中止、やるなら雨が降っていないもとで、ってのは、カメラマン視点のわがままでしょうか(;´Д`)
本日の空模様を見ながら、明日明後日の予定を柔軟に変えていきたいと思っています。
本日のお写真は、トレッサ横浜のふれあいダンスフェスティバルから。
2チーム行きます。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
まずは、
「Fly Betty Kids」
さん
。
次は
「dance studio RISE」
さん
。
それぞれ(写真のみ)は以下です。
「dance studio RISE」
さん。
http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-1444.html
「Fly Betty Kids」
さん。
http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-1445.html
寒いから、家のなかでぬくぬくしたいな。
でも、踊るならやはり撮りたい!
そんな感じの今日この頃ですー。
では、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/01/12(土) 09:05:03
|
本日の記事
|
コメント:12
前のページ
次のページ
プロフィール
Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!
来場者数
カテゴリ
本日の記事 (795)
よさこい (1289)
阿波踊り (344)
┣
いなせ連 (31)
┣
舞蝶連 (35)
┗
北浦和阿呆連 (21)
舞祭 (277)
┣
BANDO Happy 舞夢 (22)
┣
春風華憐 (48)
┗
STAR☆MUSIC (46)
ダンス (83)
おっさん散歩 (124)
民謡舞踊・和太鼓など (17)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (6)
最新コメント
八咫烏(虎視眈々):(本日の記事)あー('◇')ゞ (12/31)
なべ:(本日の記事)あー('◇')ゞ (12/30)
八咫烏(虎視眈々):(本日の記事)あー('◇')ゞ (11/09)
八咫烏(虎視眈々):(本日の記事)あー('◇')ゞ (11/09)
八咫烏(虎視眈々):(本日の記事)あー('◇')ゞ (11/09)
さゆうさん:(本日の記事)あー('◇')ゞ (11/08)
ミコト:(本日の記事)あー('◇')ゞ (11/08)
リンク
ミコトの混沌写真館
The Beatlesを聴きながら
吉報配達ブログ
なべちゃんの気まぐれ日記
風と旅して
がちょのひとりごと。
クニャン (ただ、なんとなく)
ホーチュム(趣味日記)
俺は楽をしたい
肉の御仁のひとりごと
M字ハゲおやじの野望 ~season2~
雫にサヨナラ
よさこいちゃん
月別アーカイブ
2021/01 (22)
2020/12 (31)
2020/11 (44)
2020/10 (73)
2020/09 (60)
2020/08 (63)
2020/07 (62)
2020/06 (59)
2020/05 (37)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (48)
2020/01 (62)
2019/12 (72)
2019/11 (113)
2019/10 (124)
2019/09 (104)
2019/08 (103)
2019/07 (142)
2019/06 (118)
2019/05 (100)
2019/04 (85)
2019/03 (70)
2019/02 (53)
2019/01 (42)
2018/12 (94)
2018/11 (108)
2018/10 (102)
2018/09 (67)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (27)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (29)
2017/10 (25)
2017/09 (29)
2017/08 (30)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (32)
2017/02 (21)
2017/01 (30)
2016/12 (30)
2016/11 (29)
2016/10 (29)
2016/09 (29)
2016/08 (29)
2016/07 (30)
2016/06 (30)
2016/05 (23)
2015/12 (3)
2015/11 (1)
お気に入りのお店
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる