カラスの足跡
よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。
(本日の記事)ホワイトタイガー見るの初めて。
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、ホワイトタイガーであります、カラスです。
昨日は
清門町
に行って来たのですが~。
写真、うpの準備はできているのですけど、明日に回します^^;
大量にうpする時間がないので^^;
写真自体は選別して、ちょっと明るさとかいじって出すだけだから、出す準備自体は大変でない。
でも、facebookは良いとして、ブログに大量の写真を出すって大変ですよね。
ご存知の通り1度に20枚しかうpできない上、あまり1記事に大量にうpすると重たくなってしまうので。
有料プランであるとか、写真のサイズであるとかで違いはあるかもしれませんが。
ま、とりあえず清門町の写真は明日から。
今日は、この間
「YOSAKOI莟」
さんを撮ってきたときについでに撮った、東武動物公園の動物の写真をご紹介。
アトラクションなどもたくさんあって、東武動物公園と言いつつも動物はそれほど多くはなかったように思います。
でも、久しぶりに動物を間近で見て、大興奮。
よさこい以上に全力で撮っていたような…。
まずはですね~。
フラミンゴ
この日、それほど天気がよくなかったので、逆に画質がしっとり安定して良い感じでした。
次はですね~。
見るのは初めて、
ホワイトタイガー
。
すげー迫力。
そりゃあ、
百獣の王も不貞寝
するってもんです。
後日、今度は象さんたちをご紹介^^
さて、日曜日は午前中埼玉県の稲荷町へ。
午後は神奈川県横浜のトレッサ横浜へ。
トレッサのほうは、写真は撮れないと思うので、関係者のかたにご挨拶しにいきます。
たまには、撮らずによさこい眺めるのも悪くない。
〇〇でなければいけない!をなくして、楽しめればそれで良い!が、今年はそれる年にします!って目標の核心なのかな、って思い始めてきた昨今。
表面上は同じような動きをしていますが、やはり例年とは違って「良い意味で」それています。
ってことで、日曜日楽しんできましょう~。
では、また明日~ノシ
ここんとこずっとですが、コメント切ります(睡眠時間確保のため^^;)
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。(なお真ん中のはctrlと一緒にポチッとやると移動しません)
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/31(日) 05:14:48
|
本日の記事
(本日の記事)なんとなく、所感。
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、なんとなく思ったことをだらだらと、カラスです。
新元号発表まで、後2日
ですね~。
前から思っていたんですけど、
新元号発表をエイプリルフールにしたのは、なかなか大胆な試み
ですな。
たぶん、
4月1日はさまざまなフェイクニュースならぬフェイク元号がネット上で嵐のように吹き荒れる
ことでしょう。
実は、
これは国民のメディア・リテラシー、いわゆる情報取捨選択能力を試している
のですよ。
国をあげて、国民を教化
する。
ナイスだ、日本。だまされるな、日本人。
さて、本日は古河和舞祭から1チームご紹介。
「BANDO Happy 舞夢」
さん
です。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
古河和舞祭、とにかく笑顔が少なかったのですが、こちらのチームさんだけはニコニコしてました。
古河和舞祭で出せる写真は~、このチームさんだけかな~^^;
他のチームさん、特定の踊り子さんだけ笑顔だったりしたので、あとはチームをまたいで紹介するかも、です^^;
他の写真はfacebookでご紹介中~^^
さて、土曜日は午前中仕事。午後は埼玉県新田清門町に行こうかなと。
清門町に行こうってことで、もう何を撮るかわかってしまいますな(笑)
日曜日は、午前中埼玉県草加市稲荷町で撮影(前日と同じチームさん)。午後はトレッサ横浜に行こうかと思っています。
午後からトレッサ横浜に行っても、場所取れないから写真も撮れないかも、ですが。
どうしようか悩み中。
とにもかくにも、自分が一番楽しめそうなところを選んで行動しましょう~。
ってことで、また明日~ノシ
今日もコメント切ります~。
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/30(土) 04:18:38
|
本日の記事
(本日の記事)東武動物公園 開園記念日チャリティーイベントに行って来た ~前振り~
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、平日休みの有効活用、カラスです。
平日休みって、実はあんまり嬉しくない
んですよね~。
なにしろ、自分の趣味のイベント撮影、
イベント自体が平日はまずやっていません
から。
ところが、この間の越谷YOSAKOIソーラン祭りの際、
「(YOSAKOIサークル莟改め)YOSAKOI莟」
さんの代表にご挨拶したときに、
「今度、東武動物公園の開園記念日に、平日だけど演舞する」
と聞きまして。
その日は、
「普段は1700円する入園料も寄付だけでOKらしいですよ」
って聞いて、これはいってみようと思いました。
まず、今日は前振りだけ~^^;
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
で、早速東武動物公園にGO.。
で、
「YOSAKOI莟」
さんの演舞を見て。
もちろん、動物公園ですからね。動物も撮りました。
本来たくさん写真を紹介したいのですが、今日、金曜日は朝から忙しいので、こんな感じで。後はまた後日~^^;
では、また明日~ノシ
コメント切ります~^^;
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/29(金) 03:42:38
|
本日の記事
(本日の記事)外付けHDD(4TB)購入
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、もって4か月ですね、カラスです。
昨日、外付けHDD(4TB)を購入~♪
約1万8千円
でした。
多分、
4か月ぐらいで使い切る
ことでしょう。
イベントの写真、
昔に比べて撮る枚数は減りました
。
この間、
鹿沼のよさこいで1日写真を撮り続けて5千枚ぐらい
ですから、動体の写真としてはそんなに多すぎるわけでもないと思います。
ただ、
RAWで撮っているんですよね、最近
。
明るすぎ、暗すぎで後で泣かされないように、RAW設定で撮っているので、
1枚の写真が約28MB
もあります。
で、
あれだけたくさんのイベントに行っていれば、そりゃあ4か月ぐらいで4TBぶっ飛んでもおかしくないかな
、と。
それに写真だけ外付けHDDに保存しているわけでもないので、他の分もいろいろ入れているとあっという間に容量一杯になります。
ま、必要経費
ということで(-_-;)
ネット上に写真を保管している人もいるみたいですけど、まあ今のところはこのやり方でやっています。
さて、本日の写真はかぬまYOSAKOIフェスティバルから。
「夏舞徒」
さん。新曲お披露目
です。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
とりあえず、
震えるほどかっこよかった
。
これはなんだと問われたら、
「これぞ、夏舞徒」
と答えましょう。
今年は北海道も行くみたいですね。…北海道、行ってみようかな???
(写真のみ)はこちら
http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-1583.html
http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-1584.html
さー、明日は平日ですが、ちょいとお休みなので、朝から東武動物公園でよさこい撮って来ようかな。
前掲載した
「よさこいサークル莟」
さんが演舞するらしいです。
ついでに、動物の写真なんぞも撮ってきてですな…。
ってことで、
朝起きることができたら
、行ってみたいと思います~。
では、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/28(木) 00:00:03
|
本日の記事
|
コメント:31
(写真のみ)かぬまYOSAKOIフェスティバル(2019) ~夏舞徒(2/2)~
(ご注意)こちらは写真のみの記事です。
メインは(本日の記事)になります^^
クリックすると、全て拡大できます。
以上です♪
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/28(木) 00:00:02
|
よさこい
(写真のみ)かぬまYOSAKOIフェスティバル(2019) ~夏舞徒(1/2)~
(ご注意)こちらは写真のみの記事です。
メインは(本日の記事)になります^^
クリックすると、全て拡大できます。
続きます♪
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/28(木) 00:00:01
|
よさこい
(本日の記事)否定しない(肯定するとは言ってない)
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、細けぇこたぁいいんだよ?、カラスです。
鹿沼に行った
疲れが段々取れてきました
。
肉体的な疲れはともかく、
精神的な疲れはリアルライフに悪影響を与えるので、ちょっとここ数日大変でした
が。
不良中年カラスも思い煩うことがいくつかあって
、精神的に疲れているとそれが前面に出てきます。
あ、
前もって言っておきますが、「仕事に関する思い煩い」は一つもありません
。
だって、不良中年だもん。
なんつーか、
仕事は金をもらうためのものって割り切っている
ので、職場が不仲であろうが憎しみあっていようが、毛ほどもカラスの人生に悪い影響は与えません。
じゃあ
何で思い煩うかというと、それはもう色々あって一言では言えません
。
ただ
面白いことに、大抵は「くだらないこと」「ささいなこと」
だったりします。
「くだらないこと。ささいなことで思い煩うな」ってよく言いますけど。
「くだらないこと。ささいなことだから」思い患う
と思うんですよ~。
喉に刺さった魚の小骨が愉快なわけない
でしょう。
「こまけぇこたぁいいんだよ!」って言いますけど、
その言葉があるってことは、みんな細かなことがその実気になるってこと
ですよね。
細かなことが気になることを否定しない。
肯定はしませんよ。否定しないだけです。
なんとなく、
そんな考え方のほうが気にしない!って無理するよりも楽
だったりします。
さて、本日の写真は、かぬまYOSAKOIフェスティバルから。
昨年、企業のキャンペーンで誕生したチームさんですね。CMなんかで見た方も多いのではと思いますが。
「ペプシJコーラ怪物舞踏団」
さん
です。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
企業と組んでいるチームさんって結構多いっす。
こちらはもうCMも終わっているから、有志の方が継続してやっているだけかもしれませんが。
(写真のみ)はこちら
http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-1580.html
http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-1581.html
明日木曜日、平日休みなんですが、なんか偶然にも知り合いのチームさん(道の駅庄和のよさこいで知り合ったところ)が東武動物公園で演舞するみたいですね。
どうしようかな~( ;´Д`)
まあ、ちょっと考えておきます。
では、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/27(水) 06:55:03
|
本日の記事
|
コメント:19
(写真のみ)かぬまYOSAKOIフェスティバル(2019) ~ペプシJコーラ怪物舞踏団(1/2)~
(ご注意)こちらは写真のみの記事です。
メインは(本日の記事)になります^^
クリックすると、全て拡大できます。
続きます♪
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/27(水) 06:55:02
|
よさこい
(写真のみ)かぬまYOSAKOIフェスティバル(2019) ~ペプシJコーラ怪物舞踏団(1/2)~
(ご注意)こちらは写真のみの記事です。
メインは(本日の記事)になります^^
クリックすると、全て拡大できます。
以上です♪
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/27(水) 06:55:01
|
よさこい
(本日の記事)ホテルもいろいろ。
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM
こんにちは、まあ電話して確認しないカラスも悪いのですが~、カラスです。
みなさんが
旅行に行くとき、宿泊先を選ぶ基準はなんでしょうか
。
カラスの基準は、
「有線LAN」
が利用できること
です。
偏見かもしれませんが、あんまり無線LANって好きでないのです。
外泊先でもネットはやりたいし、ブログの更新もしておきたい。
なので、小型のPC持っていて、部屋で有線LANつないで先日みたいに栃木から書き込みをしたりするのですが。
今回行ったホテル
、駅から徒歩18分とかはまあ良いとして、
設備として「有線LAN」ってちゃんと書いてある
のです。
ところが部屋に入ってみると、有線LANの差込口がない。
内線で聞いてみると、
各部屋に有線LANはない
とのこと。
あれ、話が違うじゃんって言ってみると、
受付横の机に有線LANの差込口がある
ので、それを使ってくださいと言われました。
行ってみると、
たった一つだけ有線LANの差込口
が。
ところが、
つないで5分もしないうちに回線が落ちる始末
。
原因不明。結局、使えないという結論。
部屋で、ipadでネットを行うことと相成りました。
ipad、あんまり使いすぎると制限かけられるので嫌なんですが。
というか、
そのレベルでホテルの設備に堂々と有線LAN使えます!みたいに書くのはどうか
と。
宿泊先を決めるときのウリである設備の項目。
確かに
色々なサービスやっていますよ!って喧伝したいのはわかるけれど、ちょびっとそれっぽいサービスやっている程度で堂々と書くのはどうなの?
って思いました。
電話で確認しないカラスも悪い
んですけどね。
普段なら大抵電話で設備の確認をとるのですが、
今回は第一条件が「新鹿沼」の近辺、だったので唯一空いていたそのホテルに即決
したのです。
まあ
第一条件は果たせたのでよし
としようかな、と。
今後の参考にしていきましょうね~。
さて、本日はかぬまYOSAKOIフェスティバルから。
まずは知り合いのチームさんたちをどんどんうp。
そして、最後のほうで圧倒的な人数をほこる巨大なチームさんを紹介しようかと思っています(木曜日か金曜日)。
とりあえずは、ほのぼのいきましょう。
3チームご紹介します。
※掲載されている写真に何か問題などありましたら、メイン記事のコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。
※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。
※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。
まずは、
「燭神衆~魂~(しきじんしゅう、そうる)」
さん。
次は
「がむしゃら」
さん
そして、
「さんきっずぷらす」
さん
(写真のみ)はこちら
「燭神衆~魂~」
さん
http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-1577.html
「がむしゃら」
さん
http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-1576.html
「さんきっずぷらす」
さん
http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-1578.html
次回のお泊りはいつになるのかな~、と。
多分、5月の半ばぐらいになると思いますが。
遠くへ行くのは好きだけど、イベント撮影旅行はなかなか過酷。
でも全ては自分の楽しみのため。
楽しみには、多少の苦労がつきものなのだよm9( ゚д゚)ビシッ!!
ってことで、また明日~ノシ
この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
イベント写真ランキング
テーマ:
祭り/イベント
- ジャンル:
写真
2019/03/26(火) 08:45:04
|
本日の記事
|
コメント:12
次のページ
プロフィール
Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!
来場者数
カテゴリ
本日の記事 (1554)
よさこい (1776)
阿波踊り (399)
┣
いなせ連 (36)
┣
舞蝶連 (41)
┗
北浦和阿呆連 (31)
舞祭 (287)
┣
BANDO Happy 舞夢 (23)
┣
春風華憐 (48)
┗
STAR☆MUSIC (47)
ダンス (112)
おっさん散歩 (153)
民謡舞踊・和太鼓など (22)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (18)
風景写真 (4)
最新コメント
なべ:買ってしまった…!!! (12/13)
八咫烏(虎視眈々):買ってしまった…!!! (12/08)
なべ:買ってしまった…!!! (12/07)
八咫烏(虎視眈々):買ってしまった…!!! (11/22)
八咫烏(虎視眈々):買ってしまった…!!! (11/22)
襲雷舞踊団代表:買ってしまった…!!! (11/21)
ゆう:買ってしまった…!!! (11/06)
リンク
ミコトの混沌写真館
The Beatlesを聴きながら
吉報配達ブログ
なべちゃんの気まぐれ日記
風と旅して
がちょのひとりごと。
クニャン (ただ、なんとなく)
ホーチュム(趣味日記)
俺は楽をしたい
肉の御仁のひとりごと
M字ハゲおやじの野望 ~season2~
雫にサヨナラ
よさこいちゃん
月別アーカイブ
2023/03 (27)
2023/02 (27)
2023/01 (32)
2022/12 (54)
2022/11 (69)
2022/10 (65)
2022/09 (63)
2022/08 (59)
2022/07 (83)
2022/06 (86)
2022/05 (84)
2022/04 (63)
2022/03 (44)
2022/02 (30)
2022/01 (60)
2021/12 (54)
2021/11 (65)
2021/10 (93)
2021/09 (30)
2021/08 (37)
2021/07 (40)
2021/06 (44)
2021/05 (50)
2021/04 (63)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (44)
2020/10 (73)
2020/09 (60)
2020/08 (63)
2020/07 (62)
2020/06 (59)
2020/05 (37)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (48)
2020/01 (62)
2019/12 (72)
2019/11 (113)
2019/10 (124)
2019/09 (104)
2019/08 (103)
2019/07 (142)
2019/06 (118)
2019/05 (100)
2019/04 (85)
2019/03 (70)
2019/02 (53)
2019/01 (42)
2018/12 (94)
2018/11 (108)
2018/10 (102)
2018/09 (67)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (27)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (29)
2017/10 (25)
2017/09 (29)
2017/08 (30)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (32)
2017/02 (21)
2017/01 (30)
2016/12 (30)
2016/11 (29)
2016/10 (29)
2016/09 (29)
2016/08 (29)
2016/07 (30)
2016/06 (30)
2016/05 (23)
2015/12 (3)
2015/11 (1)
お気に入りのお店
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる