fc2ブログ

カラスの足跡

よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。

カラスの足跡 追憶篇 伊豆高原(2018) ~怪しい少年少女博物館②~

ご注意!!








この記事は、おっさんが、ただ散歩している記事です。








それでも構わないようでしたら、ぜひご覧ください^^









伊豆の珍スポットを探索中。





怪しい少年少女博物館.jpg



怪しい少年少女博物館.jpg





お化け屋敷になーんとなく入りたくなくて、ウロウロするカラスちん(笑)




お化け屋敷が怖いって年齢でもないんですが(*_*;




あんまり気持ちの良いものでもないですね~。




仕方ない。




怪しい少年少女博物館.jpg




行くか。




まあ、入口は怖いというか、コミカル。






怪しい少年少女博物館.jpg






でもね~。





なんちゅうか、暗いんですよ~、中が。




狭いしね、




入口に入ろうとすると、なんかでかい音がするし。




帰るか!!(*´▽`*)















…はいはい、入りますよ。入ればいいんでしょ~( ゚Д゚)





怪しい少年少女博物館.jpg

「フォースの力を信じるのじゃ」




うーむ。





怪しい少年少女博物館.jpg





これは典型的なお化け屋敷(;´Д`)






怪しい少年少女博物館.jpg




怪しい少年少女博物館.jpg




怪しい少年少女博物館.jpg




怪しい少年少女博物館.jpg





まあ、なんていうか。







お化け屋敷でした( *´艸`)







お化け屋敷よりも、






怪しい少年少女博物館.jpg



展示されているお化けのほうが怖いかもしれん。





ちょっと怖い思いしたから、マリオで遊びます。





怪しい少年少女博物館.jpg







ん?






怪しい少年少女博物館.jpg



これは…、姉妹館?





珍スポット好きの血が騒ぐ。





が、もはや時間もなく、2018年の伊豆の遠征はこれにて終わってしまう。





そして時は流れて2019年。





行ってきました。





次回。





「まぼろし博物館」であります。









この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
a_01.gif

イベント写真ランキング

テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/12/31(火) 01:06:53|
  2. おっさん散歩

カラスの足跡 追憶篇 伊豆高原(2018) ~怪しい少年少女博物館①~

ご注意!!








この記事は、おっさんが、ただ散歩している記事です。








それでも構わないようでしたら、ぜひご覧ください^^









今を去ること1年前。





2018年の冬、カラスちんは伊豆の城ケ崎海岸駅におりました。





城ケ崎海岸駅から歩くこと10分ほど。





あやしい少年少女博物館.jpg




あったあった。





あやしい少年少女博物館.jpg






あやしい少年少女博物館.jpg






伊豆が誇る珍スポットのうちの一つ。





あやしい少年少女博物館.jpg



「怪しい少年少女博物館」であります。







たまに思うんですが。




あやしい少年少女博物館.jpg




カラスちん、我ながらまともな観光スポットに行かないな、と。




ちょっと変わったところが好みなんですよね~。




あ。




二宮金次郎の像だ…。






でも。




あやしい少年少女博物館.jpg

なんか、おかしい。





本読みながら、何をひっかけてくるんだか。




あやしい少年少女博物館.jpg






さて、とりあえず。





潜入。




大量のマネキンやら懐かしいものがお出迎え。







あやしい少年少女博物館.jpg



あやしい少年少女博物館.jpg




あやしい少年少女博物館.jpg




あやしい少年少女博物館.jpg





このシュールさがなんともいいですね~。




どーこのだーれだーか、しーらなーいけれど~。




011_20191230083538729.jpg






だーれもがみーんな知っている~♪










知っているのか知らんのかどっちやねん!( ゚Д゚)




あ、そうそう。




この博物館なんですけど~。




なぜか、お化け屋敷はセットでついてきます。




あやしい少年少女博物館.jpg



行ってみますかガクブル; ガクブル((;゚Д゚))







続く…。









この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
a_01.gif

イベント写真ランキング

テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/12/30(月) 08:45:54|
  2. おっさん散歩

(本日の記事)湘南ひらつかスターライトフェスティバル2019 ~聯~

聯.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM






※掲載されている写真に何か問題などありましたら、拍手ボタンからその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは自由にお使いになっていただいて構いません。






聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg




聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg



聯.jpg















この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2019/12/29(日) 04:58:35|
  2. よさこい

カラスの足跡 追憶篇 神戸の旅(2019)④

ご注意!!








この記事は、おっさんが、ただ散歩している記事です。








それでも構わないようでしたら、ぜひご覧ください^^







前回、須磨海浜水族園に到着して。





001_20191228041952131.jpg





002_20191228041953afc.jpg






くらげの水槽なんぞを楽しく見ていたら。





妙なものを発見。





003_201912280419555d0.jpg





これは…。




004_2019122804195606d.jpg





えー、と(;´Д`)





上からも下からも出とる…。




前回のすーぱーぶちゃいくな芸術品といい。




005_20191228041958356.jpg






理解するのに、やや特殊なセンスが必要とされそうな置物の数々。





まあ、綺麗なものもたくさんあるんですけどね。




006_201912280420001ad.jpg





神戸の旅のフィナーレを飾るのは、やはりイルカショーで!!






007_2019122804200170f.jpg



008_20191228042003cd4.jpg



009_20191228042004905.jpg



010_20191228042005640.jpg



011_20191228042007c5e.jpg



012_20191228042008941.jpg



013_20191228042010085.jpg



014_20191228042012a37.jpg







というわけで、何の目的もなく行った割には、神戸の旅、楽しめました。





来年の夏も、高知・徳島の方には行きたいと思っていますので、今度は帰りに大阪・京都あたりに寄ってみようかと。






次のおっさん散歩は、2018年と今年2019年の伊豆遠征です。





去年と今年を比べるように出してみたいと思っています(*´▽`*)





来年はこんな感じで、まったりとした写真がたくさん出せるといいかな~。






では、また明日~ノシ







この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
a_01.gif

イベント写真ランキング

テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/12/28(土) 04:27:48|
  2. おっさん散歩

(本日の記事)湘南ひらつかスターライトフェスティバル2019 ~ティンカーベル~

ティンカーベル.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM






※掲載されている写真に何か問題などありましたら、拍手ボタンからその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは自由にお使いになっていただいて構いません。






ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg



ティンカーベル.jpg












この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2019/12/27(金) 02:29:11|
  2. よさこい

(本日の記事)急激に忙しくなってきた(;´Д`)

012_201912260030093f1.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM







急激に仕事が忙しくなる時期です。




なにぶん、師走ですから。





今日は久しぶりによさこいを掲載。




湘南のスターライトフェスティバルから。




実はこのスターライトフェスティバル、2回目の演舞は各チームさんが仮装して踊ることで有名なのですが。




忙しすぎて2回目の演舞はまだ準備できていないので、本日は仮装する前の普通の衣装の写真で、「疾風乱舞」さんを出します。




004_201912260029550ea.jpg



008_201912260030044c3.jpg



010_201912260030063ed.jpg



012_201912260030093f1.jpg



022_201912260034009e9.jpg



025_20191226003403612.jpg




リンク先


http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-2543.html


http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-2544.html





仮装した演舞は、また明日にでも出しますね~。




その2つを合わせて、明日Twitterとfacebook、インスタグラムなどで公開します。





とにもかくにも、睡眠時間も確保しないと(;´Д`)





ってことで、また明日~ノシ




この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2019/12/26(木) 00:48:03|
  2. 本日の記事

湘南ひらつかスターライトフェスティバル2019 ~疾風乱舞(1/2)~

疾風乱舞.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM






※掲載されている写真に何か問題などありましたら、拍手ボタンからその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは自由にお使いになっていただいて構いません。






疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg














この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2019/12/26(木) 00:48:02|
  2. よさこい

湘南ひらつかスターライトフェスティバル2019 ~疾風乱舞(2/2)~

疾風乱舞.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM






※掲載されている写真に何か問題などありましたら、拍手ボタンからその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは自由にお使いになっていただいて構いません。






疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg




疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg




疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg



疾風乱舞.jpg















この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2019/12/26(木) 00:48:01|
  2. よさこい

元祖カピバラの露天風呂(クリスマスバージョン)2019~シャボテン公園~

シャボテン公園.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM







はい、というわけで昨日、伊豆のシャボテン公園へ行ってきました。




我がブログの年中行事になっております。





シャボテン公園.jpg





シャボテン公園名物、カピバラの露天風呂のコーナーです。




シャボテン公園.jpg




シャボテン公園.jpg





この日はそれほど寒くなかったんですが、ご覧の通りの有様。





ちなみに、今年シャボテン公園は10月22日に還暦(60周年)を迎えたということで。




シャボテン公園.jpg




シャボテン公園.jpg





パンパカパーン、おめでとうございます!!





この日は、例年通りゆず湯でして。




シャボテン公園.jpg





シャボテン公園.jpg





シャボテン公園.jpg





シャボテン公園.jpg





げっ歯類も偉くなったもんだ(;´Д`)




あれ??




あそこにいるのは。




シャボテン公園.jpg





不穏な気配。




あれは、一昨年カラスのカバンを持って逃げようとしたリスザルの姿では…。




あ!!





シャボテン公園.jpg




シャボテン公園.jpg





ゆずドロボー!!!




シャボテン公園.jpg




シャボテン公園.jpg





我関せず。心が広いげっ歯類(実は何も考えていない)。





この日はクリスマスだったので、カピバラ専用のケーキをプレゼント。




シャボテン公園.jpg





シャボテン公園.jpg





むらがる。



シャボテン公園.jpg




なんというマナー(;´Д`)




シャボテン公園.jpg





シャボテン公園.jpg




シャボテン公園.jpg




幸せそうでなによりであります。





これ以外の写真は、また後日のおっさん散歩で出します。





伊豆の小旅行、今年もまた大変に楽しめました。





…。




あ、よさこいの写真も出さないと(;´Д`)




とりあえず、よさこいの写真+おっさん散歩で今後はしばらく写真を出していきます~。





では、また明日~ノシ





この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/12/25(水) 10:51:41|
  2. 動物

(本日の記事)伊豆高原で遊んでいます。

06_20191223233816d53.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM







しばらくおっさん散歩を投稿していましたが。





実は今、リアルタイムで伊豆半島旅行中です。





22日、平塚のスターライトフェスティバルで、よさこいの写真を撮りまして。





07_201912232338295b6.jpg



08_20191223233826de6.jpg



09_20191223233828fbe.jpg








その後、伊豆半島伊東のソーズラ祭りに行きました。





が!!!




伊東に着くなり、とんでもない暴風雨。





会場まで行ってはみたのですが、今年のソーズラ祭りは中止になってしまいました。





で、そのあと、そのまま熱海に宿泊しておりまして。





01_20191223233744219.jpg




本日24日まで伊豆半島を観光して、東京へ帰ります。





昨日23日は、今まで行きたくて仕方なかった場所に行ってきました。




「まぼろし博覧会」




ここは伊豆半島でも屈指の珍スポットでして。




なんかもう…。





04_20191223233819322.jpg



03_2019122323381879f.jpg



02_201912232337469db.jpg



05_20191223233803e2b.jpg



06_20191223233816d53.jpg





写真を見ただけで、アレなところだってわかりますね(笑)




ってことで、こちらも後日「昨年の伊豆半島の写真」とセットであげていきます。




24日は、定番のシャボテン公園で動物と戯れる予定。




夜、東京に戻ります。





ってことで、詳しい報告はまた後日のおっさん散歩で(笑)






では、また明日~ノシ




この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/12/24(火) 00:00:36|
  2. 本日の記事
次のページ

プロフィール

八咫烏(虎視眈々)

Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!

来場者数

カテゴリ

本日の記事 (1554)
よさこい (1776)
阿波踊り (399)
いなせ連 (36)
舞蝶連 (41)
北浦和阿呆連 (31)
舞祭 (287)
BANDO Happy 舞夢 (23)
春風華憐 (48)
STAR☆MUSIC (47)
ダンス (112)
おっさん散歩 (153)
民謡舞踊・和太鼓など (22)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (18)
風景写真 (4)

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

お気に入りのお店

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる