fc2ブログ

カラスの足跡

よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。

(本日の記事)ってか、夏どこ行った??(; ・`д・´)






夏ですよね??





なんか、全然夏って感じしないのですけど~。





そもそも空が青かったのっていつだっけ???




最近の空は灰色か黒です。




暑さも全然感じません。




熱さなんて、全く感じません。




やってられっかノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻ドガシャーン!!







どこまでも広がる青空。ただただそれが欲しいのよ~(; ・`д・´)








今日の1枚ならぬ2枚は、阿波踊りから。





「江戸っ子連」さん。




003_20200731091316799.jpg






「粋輦」さん。





001_20200731091231197.jpg







よさこいの写真は、彩夏祭2018から「鴉」さん。




008_20200731090458bed.jpg



010_20200731090459c87.jpg



012_202007310905010fe.jpg



016_202007310905071ac.jpg



017_20200731090508717.jpg



018_202007310905109c4.jpg



020_20200731090513698.jpg



023_20200731090516160.jpg



024_20200731090517f24.jpg






リンク先




http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-2879.html







求む! 青い空!





仕事の日以外でお願いします~(;^_^A >青い空さん






では、また明日~ノシ





この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2020/07/31(金) 09:22:02|
  2. 本日の記事

(過去写真)彩夏祭2018 ~鴉~

鴉.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM












※掲載されている写真に何か問題などありましたら、リンク先(http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-4.html)のコメント欄からその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは自由にお使いになっていただいて構いません。









鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg



鴉.jpg








この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2020/07/31(金) 09:22:01|
  2. よさこい

(本日の記事)果物おいしいです







夏って言ったら、スイカだよね。





ってことで、スイカ買ってきて食べてみました。





うむ、うまい。





スイカって言えば、コロナで亡くなった志村けん氏が、スイカの早食い芸をやっていましたね。






子どものころ、よく真似したもんです。







子どものころの夏の記憶って、すごく鮮明な形で残っているように思います。








夏休みがない、今年の子供たち。





祭りも花火もないなかで、何か夏らしい良い思い出が残ればよいのですが。









今日の1枚は、柄倉の七里ヶ浜から1枚。




モノクロにはまりそう。





00000_20200730084312cc4.jpg







阿波踊りの1枚は、成増阿波踊りから「弁慶連」さん。





022_202007300844115c7.jpg






よさこいの写真は、第66回高知よさこい祭りから「Summer Zipper」さん。





003_20200730080527f45.jpg



005_20200730080528d11.jpg



008_2020073008053356b.jpg



011_202007300805377ff.jpg



013_202007300805407c1.jpg





リンク先



http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-2877.html





子どものころの記憶はおいておいて。





今年の僕ちんには、盆休みさえないんですが。




おっさんだから、我慢しろってことかな(*´Д`)





まったくやってられねえや_(:3」∠)_





では、また明日~ノシ






この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2020/07/30(木) 08:52:02|
  2. 本日の記事

(過去写真)第66回高知よさこい祭り ~ SummerZipper ~

SummerZipper.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM












※掲載されている写真に何か問題などありましたら、リンク先(http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-4.html)のコメント欄からその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは自由にお使いになっていただいて構いません。







SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg



SummerZipper.jpg






この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2020/07/30(木) 08:52:01|
  2. よさこい

(本日の記事)手先が器用って。






手先が器用って言うじゃないですか。





あれって、正体は何なのかなぁ、と。





最近、インドアでモノづくりが趣味になりつつある僕ですが。





不器用です。




でも、ネットとかで「こうやって作ればいいよ」っていうの参照すると、案外すんなり作れたりするんですよね。





そりゃあ職人さんが手掛けるような、難易度が高いものはムリかもしれませんが。





ある程度までのレベルなら、「段取り」「丁寧さ」などを駆使すれば器用不器用ってそれほど差が出ないのではないかと。





これと同様に、絵が描ける人と描けない人の差なんかにも興味があります。




ま、何事にしても越えられない壁はあるでしょうがね~(*´Д`)













本日の1枚ならぬ2枚は、初台阿波踊りの過去写真。




「菊水連」さん。




003_2020072908064398f.jpg



それと「寶船」さん。



020_20200729081111743.jpg









よさこいは、2017年の湘南よさこいから「りぐる」さん。




003_20200729075404ef3.jpg



005_20200729075407a88.jpg



007_20200729075410636.jpg



009_202007290754139dc.jpg



014_20200729075420680.jpg



004_202007290754050df.jpg






リンク先




http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-2875.html






梅雨明けマダー?(・∀・)っ/凵 チンチン





では、また明日~ノシ






この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2020/07/29(水) 08:18:02|
  2. 本日の記事

(過去写真)湘南よさこい2017 ~りぐる~

りぐる.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM












※掲載されている写真に何か問題などありましたら、リンク先(http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-4.html)のコメント欄からその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは自由にお使いになっていただいて構いません。







りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg



りぐる.jpg








この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2020/07/29(水) 08:18:01|
  2. 本日の記事

(本日の記事)テンプレ替えました。






前から変えようと思っていたんですが、ブログのテンプレートを変えます。






気分転換です。





何か不具合が出たら、戻すかもしれませんが。





コロナとは関係ないですが、色々と変化する年ですね。





いや、むしろ。





変化するのでは、変化させる年にしましょう。






今日の1枚は、阿波踊りの過去写真から「新のんき連」さん。






best01.jpg







よさこいの写真は、「チームわげもん」さん。




018_20200728044926996.jpg



020_20200728044929ff7.jpg



021_20200728044930e70.jpg



022_20200728044932b4e.jpg



027_2020072804493857c.jpg



028_202007280449394b1.jpg



030_20200728044942a77.jpg






リンク先



http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-2873.html






「変わり続ける者だけが 変わらずにいられるだろう」





これ何の歌詞かと思ったら、モモクロの歌詞か(;´Д`)





残念ながら、もうおっさんなんでブログのテンプレ替えるぐらいの変化しかできません(;^_^A





ってことで、では、また明日~ノシ






この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2020/07/28(火) 07:00:03|
  2. 本日の記事

(過去写真)原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2017 ~わげもん~

わげもん.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM












※掲載されている写真に何か問題などありましたら、リンク先(http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-4.html)のコメント欄からその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは自由にお使いになっていただいて構いません。







わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg



わげもん.jpg










この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2020/07/28(火) 05:47:38|
  2. よさこい

(本日の記事)最近、ゾロ目で起きるんだけど。







仕事や撮影でよほど早くに起きなければいけない場合を除いて、目覚まし時計セットしない性分です。





昔から短眠で、4時間おきに1度ぐらいな感じで起きてしまうのです。





なので大体自分が起きる時間って、予測できてしまうのですが。





なぜか、最近ゾロ目で起きることが多いような(;´Д`)





一昨日は、4:44に目が覚めました。





昨日は、3:33。




そして、今日はついつい椅子で寝てしまって、1:11。





これは一体…(*´Д`)









666とかに起きたら、なんか縁起が悪いなとか。





777に起きたら、朝から大当たりだなとか。










今日の1枚は、埼玉県に至る橋の上からの1枚。





00_2020072704475572f.jpg







阿波踊りの1枚は、座・高円寺2017から「志留波阿連」さん、





best03.jpg








阿波踊りもまた撮りたいなぁ。







よさこいは、よさこい東海道2018より「濱長花神楽」さん。





001_202007270411070d0.jpg



002_20200727041108d49.jpg



004_20200727041111aac.jpg



005_20200727041112438.jpg



009_2020072704111879d.jpg






リンク先




http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-2871.html






今日は天気良いのかな?





なんか、最近天気の話ばかりしているなぁ(*_*;





梅雨早く終わって~(; ・`д・´)





では、また明日~ノシ






この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2020/07/27(月) 04:57:02|
  2. 本日の記事

(過去写真)よさこい東海道2018 ~濱長花神楽~

濱長花神楽.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM












※掲載されている写真に何か問題などありましたら、リンク先(http://whiteraven2015.blog.fc2.com/blog-entry-4.html)のコメント欄からその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは自由にお使いになっていただいて構いません。







濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg



濱長花神楽.jpg










この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2020/07/27(月) 04:57:01|
  2. よさこい
次のページ

プロフィール

八咫烏(虎視眈々)

Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!

来場者数

カテゴリ

本日の記事 (1554)
よさこい (1776)
阿波踊り (399)
いなせ連 (36)
舞蝶連 (41)
北浦和阿呆連 (31)
舞祭 (287)
BANDO Happy 舞夢 (23)
春風華憐 (48)
STAR☆MUSIC (47)
ダンス (112)
おっさん散歩 (153)
民謡舞踊・和太鼓など (22)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (18)
風景写真 (4)

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

お気に入りのお店

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる