fc2ブログ

カラスの足跡

よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。

(本日の記事) 東京メガイルミ2020-2021の5







さてさて、大井競馬場、ようやくイルミゾーンでございますよ。





020_202012302255526f4.jpg





レインボー階段を上がったら、と。







022_20201230225556b36.jpg






イルミの世界。





023_202012302255564be.jpg







大井競馬場のメガイルミ。




関東屈指のイルミだけあって、スケールがやばいです。





024_20201230225559940.jpg






ちょいと画質粗いけど、勘弁ね~、と。




さーて、今日からまた六連勤。





がんばりましょーか~。




では、また明日~ノシ










っと、今日はこいつも付け加えておかないと!





「よいお年を~」(*´Д`)







この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

  1. 2020/12/31(木) 00:00:00|
  2. 本日の記事

(本日の記事) 東京メガイルミ2020-2021の4






大井競馬場~。





トンネルを抜けて、イルミゾーンに参ります。





016_20201229220921ee5.jpg





もうね、この光と影だけで良い感じ。




017_2020122922092345d.jpg





虹色のトンネルを抜けると…。





018_20201229220925745.jpg





そこは、×銀色 〇レインボーの 世界でした。






019_202012292209269b0.jpg






とりあえず、6連勤終わったから、30日は休み。





31日からまた6連勤ですな~。




さすがに明日は家にいよう(-_-;)




続きはまた明日~ノシ






この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

  1. 2020/12/30(水) 00:00:00|
  2. 本日の記事

(本日の記事) 東京メガイルミ2020-2021の3







大井競馬場のメガイルミ。





様々な仕掛けで、実に幻想的に魅せてくれる。





012_2020122822435467a.jpg






このおじさんを出すのは、4日遅かったな…。





013_20201228224357d98.jpg



なに、そのポーズ。






イルミでなくても、夜の建物って魅力的ですよね。




015_202012282243594c0.jpg





014_202012282243570a3.jpg




こういう写真が大好き。





29日もまた仕事~。




では、また明日~ノシ





この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

  1. 2020/12/29(火) 00:08:00|
  2. 本日の記事

(本日の記事) 東京メガイルミ2020-2021の2






引き続き、大井競馬場の写真。





前回も書きましたが、競馬場の中に入るのはこれが初めてでして。






007_20201228005031aab.jpg






まさか、こんなに広いとは。





お店もたくさんあって、すごいもんですね。






008_20201228005032936.jpg



009_202012280050336ca.jpg





競馬自体はやったことあるんですよ。




場外馬券場で馬券買いまして。




まー、ビギナーズラックで当てたんですが、なぜかその1回こっきりでやめちゃいました。





堅実というよりも、極端な面倒くさがり屋。




あー、そうそう、先にご報告しておきますが、今回大井競馬場で見られなかったものがあります。





それは。





馬です(;・∀・)





作りものですが、これで勘弁。




011_202012280050396a1.jpg





続きは、また明日~ノシ





この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2020/12/28(月) 00:56:35|
  2. 本日の記事

(本日の記事) 東京メガイルミ2020-2021の1






今、今年1番働いているかな?





年末年始仕事な僕にしてみると、年末年始は面倒以外の何物でもなく。





例えば、クリニーニング店が年末年始しまっちゃうと自分で洗ってアイロンがけしないといけない。




それぐらい自分でやれよ、って感じかもしれませんが、疲れて帰ってくるとそれすら面倒。





しかも何?




東京の感染者が949人。




まあ、毎回のことなんですが、ぜーんぜん東京の雰囲気は変わっていませんね。




電車は当然のように混んでいるし、特段変化もないような。





世間様に目を向けるのも良いけど、とりあえずは自分の仕事をがんばろう~。






ということで、今日から大井競馬場の東京メガイルミの写真です。





とりあえず大井競馬場前から。




002_20201226222932879.jpg



003_20201226222935d2a.jpg





いやー、競馬場来るのなんて、初めて。




…ってのは、嘘で2、3週間前も来たんですよ。





イルミ撮りに来たんだけど、その日は夜競馬でイルミお休みでした。






004_202012262229372a9.jpg





思ったのは、当然だけどお馬さんの匂いがする(笑)




突撃!





005_202012262229386e0.jpg



006_20201226222940dbb.jpg




楽しみだわ。




さー、明日も朝から仕事仕事~。




では、また明日~ノシ





この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2020/12/27(日) 00:00:00|
  2. 本日の記事

(本日の記事) 日比谷マジックタイムイルミネーションの3







仕事がちょっと忙しくなってくると、家と勤め先を往復するのが億劫になりませんか。





夜遅く帰ってきて朝早く出ると、移動の時間がめんどくせ(-_-;)ってなっちゃう。





仕事が忙しい時は、寮みたいなところがあると嬉しいんだけどね、と。





いや、ホテルにでも泊まりゃいいじゃんって話なんだけど、さすがにお金かかりすぎ。





遠足と同じで、行って帰ってくるところまでが仕事なのよね~。





仕事仲間さん曰く、「ここに来るのが仕事だ。来たら、あとはどうでもいい」





いーのか、それで( ゚Д゚)






日比谷の写真。小規模イルミだったんで、これでお終いかな~?






クリスマスの気配ただよう街の中に~。





019_2020122503182283b.jpg





ゴジラ。







00001_202012250318491e2.jpg







ゴジラゴジラゴジラとメカゴジラ♪





011_20201225031724ce0.jpg


013_202012250320003ec.jpg



020_202012250320016fd.jpg



001_20201225031958aff.jpg



018_20201225031725575.jpg






日比谷も悪くないね~。





短い時間だったけど、なかなか楽しめた。




明日からは、大規模イルミの登場であります。




この間の水曜日、どこに行ったかというと、





088_2020122503231261e.jpg





いやっほい。




ということで、また明日~ノシ





この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

  1. 2020/12/26(土) 00:02:27|
  2. 本日の記事

(本日の記事) 日比谷マジックタイムイルミネーションの2






日比谷のイルミ、久しぶりすぎて、僕もどんな写真をアップロードしたかおぼえていませんでした(;^_^A





でも、せっかく撮りに行ったんだから写真を出したいところ。





クリスマスっぽい写真を出したいね~。





003_202012250051477b0.jpg



015_20201225023025eea.jpg



007_20201225005152fde.jpg



017_20201225005152957.jpg





東京の感染者888人か。




ま、もっともっと増えるでしょうね。




もっともっと増えても、きっと何にも変わらないんじゃないかな~…。




では、また明日~ノシ






この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

  1. 2020/12/25(金) 02:34:57|
  2. 本日の記事

(本日の記事)湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~の8






江ノ島の写真、これでラストでございます。




そして昨日、水曜日。




撮影に行ってきました。




先に日比谷の写真を出してから、そちらの方もアップロードしていきたいと思っています。





やっぱり大規模なところは、撮れる写真の枚数が違う。





おかげで2週間分ぐらいの写真が撮れました。







江ノ島、また行きたいね~。




052_20201224052247a31.jpg



051_202012240522453f2.jpg



034_2020122405224405c.jpg



027_20201224052242512.jpg





めでたし、めでたし、と。





というわけで、連休が終わって明日から年末年始まとめて仕事仕事~、になりますです、はい。




無理しない程度にがんばります~。




それでは、また明日~ノシ





この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2020/12/24(木) 05:28:31|
  2. 本日の記事

(本日の記事)湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~の7






座ってばかりで腰が痛いよ~。




仕事が無い日で撮影に行かない日は、基本的にPCとにらめっこ。




何をやっているかというと、新たな試みに専心しているわけで。




あっという間に6時間ぐらい過ぎちゃう。




でも、腰が痛いってもんじゃない。




たまに立って散歩ぐらいしないとね。




水曜日もお休みもらった。




木曜日からは、12月30日だけのぞいて1月5日までずっと仕事という展開。




…水曜日、撮影に行かんとブログが詰む(; ・`д・´)




最悪の場合は、過去写真ラッシュだな(笑)





江ノ島の写真、あと1日、2日ぐらいでおしまい。





050_202012230356246a6.jpg



046_2020122303562210a.jpg



044_202012230356197e2.jpg



049_20201223035623548.jpg






よみうりランドのイルミを大規模とすると、江ノ島は中規模。





中規模イルミだと約1週間ちょっとブログの写真がもつ。




出す枚数にも依りますが。




一度の撮影で一番写真が長くもったのが、伊豆の「まぼろし博覧会」かな?




あの規模の施設を求めてやまない僕であった。




まー、こまめに撮影に行けばいいだけの話ですけどね。




では、また明日~ノシ






この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2020/12/23(水) 04:07:47|
  2. 本日の記事

(本日の記事)湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~の6






寒いね~。





新しく購入した我が家のヒーター大活躍。




でも、電気代は昨年に比べてはるかに安くなっているという事実。




やっぱり家電は最新のものを選ぶと良いっすな。




使う時にお金を使わないと余計に損する。こんな教訓。




ところで電気代が一番高い国なんて調べてみたら、オーストラリアだのデンマークだのと出てくる。




実際どれが正しいのやら。




一つ確かなことは、クリーンなエネルギーは高いということ。




環境ってお金で買うものなのよね。




ヒーターと同じとは言わないけど、使うべき時にお金は使っておこうね、と。





江ノ島の写真もだんだんとなくなってきたザマス。





024_20201222041629cab.jpg



026_20201222041632c50.jpg



023_202012220416283a1.jpg



043_202012220416332db.jpg




まだ日比谷の写真もあるけど~…。




近日中に、イルミの撮影に行ってくるかな~。




それではまた明日~ノシ






この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2020/12/22(火) 04:22:12|
  2. 本日の記事
次のページ

プロフィール

八咫烏(虎視眈々)

Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!

来場者数

カテゴリ

本日の記事 (1554)
よさこい (1776)
阿波踊り (399)
いなせ連 (36)
舞蝶連 (41)
北浦和阿呆連 (31)
舞祭 (287)
BANDO Happy 舞夢 (23)
春風華憐 (48)
STAR☆MUSIC (47)
ダンス (112)
おっさん散歩 (153)
民謡舞踊・和太鼓など (22)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (18)
風景写真 (4)

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

お気に入りのお店

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる