fc2ブログ

カラスの足跡

よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。

(本日の記事)今年の写真投稿




昨日はアシコタウンの写真を何チームさんか出させてもらったわけですが~。



今年は、写真投稿、ここらへんを変更しようということで。



とりあえず、Twitterは当面停止



昨日、Instagramに出した写真を数枚だけTwitterにも投稿したんだけど、



5分で消した(いいね、くれた方ごめんなさい)。



イーロン・マスクがかき回しているんで、色々改悪させられた機能もあり。



また、複数SNSをやると、リアルの時間が無くなる



とりあえずは、当面あるいは永久にTwitterは停止する。



で、連日のブログ以外の投稿(Instagram)も止める



1日写真を編集する時間を取って、少しずつアップする。



とにもかくにも、リアルな生活を大切に






ってことで、今日は、今編集中の襲雷さんの写真を1枚だけ。



009_20230228104102148.jpg



たださ~



夏になると、イベントも増えるからそうそううまくいかない気もする。



でも、リアルの時間を削るのはほんとーにもう嫌なので、今年はどこまで例年の習慣を変えられるかが勝負



撮影も、できれば2週間に1度にしたいんだけどね~。



そっちは難しいかな~。



ってことで、また明日~ノシ




この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2023/02/28(火) 10:47:00|
  2. 本日の記事

(本日の記事)アシコタウン




往復6時間は遠いよ~。



栃木県足利市



駅まで2時間半



アシコタウンまで徒歩40分ぐらいかなぁ。



良い運動になった。



今年初の中規模イベントだぁね。



良いチームさんばかりだったよん。



何枚か写真紹介。



a_20230227114440347.jpg



b.jpg



c_20230227114446788.jpg



d_20230227114446b16.jpg



e_20230227114450a1c.jpg



f_2023022711445043e.jpg



g_20230227114450cee.jpg



h_202302271144540c2.jpg




まー、他の写真は出せるなら出す感じ



ってことで、また明日~ノシ



この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2023/02/27(月) 11:47:53|
  2. 本日の記事

(本日の記事)宙ぶらりん




良い歳して、今のところ全てが宙ぶらりん



あてどもなく風に煽られ右往左往



仕事も趣味もぜーんぶそんな感じ



諦めきれない何かが、ムスッとした顔をして通せんぼしている感じだ。



要約すると、どっちつかずで気分が悪いってこと。



016_202302260005427a7.jpg

去年撮った桜の記憶はもうこんな感じ



早く今年の桜が咲かないかな。



その前に梅を撮りに行かないと(-_-;)



ってことで、また明日~ノシ



この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:こころの風景 - ジャンル:写真

  1. 2023/02/26(日) 00:08:10|
  2. 本日の記事

R5の修理代が出たよ




出ました



R5の修理代が出ましたよ。



シャッターの際にエラーが出たりと、不具合が多少あったR5



とりあえず、おかしいところがないかオーバーホール(分解修理)して他の部分も探ってもらうことにしたんだけど。



当初の修理代は、41,085円



ただし、これはあくまでも推定の金額だ。



「上限は?」と聞かれる



修理にかける金額の上限



ここで安い金額を指定してしまうと、それをオーバーしそうになると連絡が来る。



「〇〇円かかります、払えますか?」ってこと



ただし、この確認をした時点で、修理の順番を一番最後に回される



なので、上限を低めにすると、修理を止めることができるというか「修理が止まってしまう」



返ってくるのに、余計に時間がかかってしまうというわけ。



今回、僕はネットの情報を参考にして「20万」と大きく出たわけだが。








さて、御立合い。







画面を下にスクロールしていくと…











































179,764円
















Σ(゚Д゚)










たっか!!!!!!!!!!!!!!!




45万円のカメラの修理代が約18万円とはな。



さすがCanon、半端ねーぜ!!!!!!!!












まあ、実際はけっこうでかいエラーだったんだと思うんだよね。



ネットで調べたときも18万円ぐらいだったから、こんなもんかと思ったわけ。



まあ、もう修理しちまったから取りに行くしかないな。








嵐山モンキーパークの猿も思わず引いてしまうわ。



015_202302250155304f6.jpg




オーバーホールは保証もつく。



1年間だと、月単位で考えると、18万円は月1万5千円ほどか。




ちなみに、僕はお金持ちじゃないよ。



ただ、僕は独り身だし、お酒も飲まないし、タバコも吸わない



ギャンブルもしなければ、外食もしないし、女遊びもしない



なら、これは僕にとっての必要経費なのかな。



価値観は人それぞれだね。



ってことで、また明日~ノシ




この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/02/25(土) 02:05:45|
  2. 本日の記事

(本日の記事)カメラがないと




カメラがないと、写欲がなくなる



写真なんかどーでもよくなり、肉体的にも精神的にも楽



撮影に行かないから、お金もかからず時間もあまる



今はメンテ中で返ってくるけど、カメラが完全になくなったら、それもありかな、って思うようになった。



でも、仕事だけしかしない人生は危ないね。



前みたいにやたらめったら撮るんじゃなくて、計画性を持って撮影を楽しんでいこう。






今日も嵐山モンキーパークから。



014_20230224091131a9c.jpg



うーん



目がパッチリだ



フォトコンとかで専門家や審査員がコメントしているのをよく見るが



正直、うるせえよ、と思う



まあ、評価・批評されるために投稿しているんだし、人の意見ってのも大切なんだろうけど



写真なんざうまくならなくて良いから、撮りたいように撮って楽しみたいよ。



そんな気分。



ってことで、また明日~ノシ



この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/02/24(金) 09:22:53|
  2. 本日の記事

(本日の記事)5月末に




マイナポイントの申し込みが、5月末にまで延長された様子(カードの取得期限は今まで通り2月末で終了)。



まあ、慌てて申請する必要はなかったか



いやいや、いつも遅れて行動する僕のこと



こういうのはサッサとやらないと、後で「忘れてた!」ってことになりそう。



マイナンバーカードの取得期限は2月末のままだから、今更になってマイナンバーカードを取得しようとする人で公的機関の窓口が混雑しているってんだから、まあ、僕と同じようにお尻が重たい人がけっこういるもんだ。



それにしても、全てが一枚のカードでできるのはそこそこ魅力的だけど、情報の管理とか新しいシステムの導入とかうまくいくんかな、と。



マイナ保険証の導入に関しては都内の医師らがカードリーダーや専用ネットワークシステムの導入義務付けに関して違法であると訴えを起こす始末。



何事も最初は色々ともめるもんだからね。



あと、僕ちんの場合、これが一番危険なのだが、全ての情報が収められたカードとか、紛失しそうで怖い怖い







ま、漏洩したところで、僕の個人情報なんて、誰も知りたくないわけですがね(-_-;)








嵐山モンキーパーク、この1枚は雰囲気があって良いね。



013_202302230226310ab.jpg






まるで他人が撮ったかのような言い分だな、と思われるかもしれないが。



1年前の写真なんて、何を撮ったかおぼえているはずもなく



なんつーか、撮ってから1年ぐらいして見る自分の写真ってのも新鮮なもんだな、と。



まーだ、メンテからカメラ戻ってこないよ。



ってことで、また明日~ノシ




この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/02/23(木) 02:33:02|
  2. 本日の記事

(本日の記事)梅の気配




漬物以外に、最近梅干も食べているんですよ、僕ちん



まあ、本日はそっちの梅の話ではなくて、暖かくなってきて、いよいよ梅の花が全開に向けて動き出したらしい。



茨城県は水戸の偕楽園で、2月20日の時点で梅の開花率は56%とのこと。



盛り上がって参りましたな。



梅の花が満開の時期の偕楽園に行ってみたいけど、目下のところカメラもないし…。



花の撮影って、見頃と撮影に行ける日との折り合いがなかなかつかないのよね、って。



なお、偕楽園では混雑緩和のためにアソビュー!でオンラインチケットの販売を開始するそう。



これマジで便利



江の島のイルミなんかも、長い行列に並ばないで、スマホ見せて素通りって感じで入場できた。



こういう便利なシステムは、ばんばん採用して欲しいよね~。







嵐山モンキーパークの写真が続く。




011_20230222054905f8a.jpg



012_2023022205490879d.jpg




嵐山モンキーパークってさ



たどり着くまでに山道で大変なんだけど。



そのおかげか、いい感じで自然を感じられる写真が撮れるのよね
、と。



都会の動物園にはない魅力があるわ。



まー、さすがに今年の京都旅行では(3月31日~4月3日まで予定)、モンキーパークには行かないかもだけどね。



ってことで、また明日~ノシ




この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/02/22(水) 05:54:56|
  2. 本日の記事

(本日の記事)今日で14日目




カメラをメンテ(オーバーホール)に出して、今日で14日目



配達ではなくて引き取りにしたので、メッセが届いたら引き取りに行かないといけない。



銀座ではなくて、品川のサポートセンターにしたのは、そちらのほうが行き慣れているから。



こういう状況だと、携帯が鳴るとハッとするね。



今朝も携帯が鳴ったよ。



「返却期限を過ぎた本が…」



図書館様、申し訳ありません。すぐに返却いたします<(_ _)>



違う意味でハッとさせられたわ(-_-;)








010_202302210253395da.jpg

嵐山モンキーパーク






カメラが戻ってくるのは良いとして、お休みの日は家でゆっくりしているのが当たり前になった。



悪くない(というか、すごく良い_(:3」∠)_)




まあ、夏は派手に動き回りたいけどね。



ってことで、また明日~ノシ



この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/02/21(火) 03:03:56|
  2. 本日の記事

(本日の記事)専門バ〇




読まないといけない本があって。



わかりやすい!とか、面白い!とか、初めてでも大丈夫!とか、宣伝文句に書いてあるんだけど。



専門家が書いた本は、正直、わかりにくい



業界や著者にもよるけど。



一般人とは、使っている言葉が違うからなのか



個人的には、一般人のレベルがわかっていない、いけ好かない専門バ〇丸出しだからと辛らつに言ってやりたい。



糞めんどうな言い回し。全く理解できずに、色々調べて、「あぁ、そういうことか」



そういうことなら、もっと簡単な言葉で表現できるだろう、このバ〇野郎と本に突っ込む。



つくづく、物事を簡単に言うって、重要かつ難しいスキルだと思う。



まあ、本を書いている連中に必ずしもそのスキルがあるとは思わんけどね(期待していないし)



でも、宣伝文句の「わかりやすい」って言葉を取っておけ



あるいは「専門家ならわかりやすい」とか「業界人ならわかりやすい」とか「著者だけにわかりやすい」とかに変えておけ。



ま、僕の読解力がないだけかもしれんが、「素人向けをうたいつつ」あまりにも専門用語のオンパレードな本だったので、ついつい毒を吐いてしまったわ。




009_202302200800592b5.jpg

「一般人、立ち入り禁止」







上の写真は、嵐山モンキーパークの1枚なんだけど。



お猿さん、本当にかわいいよね。



子ザル限定だけど。



でかいのは、かわいげがない



Youtubeで子ザルの映像を見るのが、日課になっとるわ。



ってことで、また明日~ノシ




この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/02/20(月) 08:06:49|
  2. 本日の記事

(本日の記事)面白いもんで




ネットでニュースを見ていたら



ワクチンの後遺症!なる記事がいくつか唐突に出てきた。



うーん、実にもっともらしい



しかし、そこにまた読売新聞の記事が出てきて。



コロナ後遺症!なる記事が出てきた。



お前はどっちが怖い? ええ? みたいな



著名人の誰かが、ネットのニュースを見ているとバ〇になると言っていたな。



何が真実かわからんね。



ずっと昔、僕にも関連ある業界の記事で、強烈な嘘をでっちあげた記事を見たことがある。



しかも全国的に有名な雑誌



100%嘘ではないが、70%ぐらい嘘



想像で書いたところは、それっぽくしているから質が悪い。



なんつーか



まあ、もはやエンターテイメントの世界だよね。





京都の写真。



008_20230219141418747.jpg




もーいーくつ寝ると~、カメラが返ってくるの~、と。



あ、ちなみに現在の確定している撮影予定は



3月5日(阿波踊り)3月12日(阿波踊り)



もしかしたら、ダンスに切り替わるかも、だが。



そこまでにカメラが返ってくると良いね~。



ってことで、また明日~ノシ




この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。

イベント写真ランキング

テーマ:夕日・夕焼け - ジャンル:写真

  1. 2023/02/19(日) 14:28:09|
  2. 本日の記事
次のページ

プロフィール

八咫烏(虎視眈々)

Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!

来場者数

カテゴリ

本日の記事 (1554)
よさこい (1776)
阿波踊り (399)
いなせ連 (36)
舞蝶連 (41)
北浦和阿呆連 (31)
舞祭 (287)
BANDO Happy 舞夢 (23)
春風華憐 (48)
STAR☆MUSIC (47)
ダンス (112)
おっさん散歩 (153)
民謡舞踊・和太鼓など (22)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (18)
風景写真 (4)

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

お気に入りのお店

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる