fc2ブログ

カラスの足跡

よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。

草加よさこいサンバ2018 ~ 1日目の様子 ~

005_2018072203033601c.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM









yatagarasu3.jpg こんにちは、あー、やっぱり喧嘩だよ、カラスです。










草加よさこいサンバ。









ある意味、異種のカメラマン同士が写真を撮る機会でもありますね。









よさこいカメラマンとサンバカメラマン。










もっとも、同じカメラマンであっても、どうやら毛並みはかなり違うようです。









昨日も、すぐ左隣でサンバカメラマンが喧嘩してました。









喧嘩ってか、いじめというか。











まあ、詳細は言いませんが、なんつーか、あまり見ていて気分の良いものではありませんでした。









あと、パレードで割り込んできたサンバカメラマン、動画を撮っているのは良いのですが、首から下だけを撮っているのですよね。









なんつーか、斬新な撮り方であります。








別に全てのサンバカメラマンが悪いと言わないですし、よさカメもろくでもないのもいるのですが(カラスもこの仲間)、できればよさこい会場とサンバ会場をわけていただきたい。










興味があるものが違うのに、仲良くできるわけもなく、です。










もっとも、カラスも何枚かサンバ撮りましたよ。









実につまらない写真しか撮れなかったので、完全非公開であります。あしからず。









ということで、少ないながらも、土曜日のよさこいサンバの様子をちょっとだけ公開。









※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。







001_20180722030629e24.jpg



002_2018072203063180a.jpg



003_201807220306329d3.jpg



006_201807220306363ac.jpg



004_201807220306336e5.jpg



005_20180722030635aec.jpg







とりあえず、日曜日も行くのですが、ちょっと疲れているので、そこそこ写真撮って終わりにしようと思います。








とりあえず、今日はこれぐらいで~。









では、また明日~ノシ





この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
a_01.gif

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2018/07/22(日) 03:10:18|
  2. よさこい
  3. | コメント:26
<<草加よさこいサンバ2018 ~ 2日目の様子 ~ | ホーム | 草加市八幡神社御祭禮 ~ いなせ連 ~>>

コメント

No title

おはようございます、八咫烏さん。

サンバが、出演するイベントのステージは、異常な熱気に覆いつくされますよね。・・・

之は、サンバの持つ魅力のせいなのか、露出の多い衣装の為なのか、謎ですが、我々カメラマンはマナーを守り、他の観客に迷惑をかけない様にしなければいけませんね。

カメラマンのマナーが悪い為、一部のイベントのステージでは、撮影は禁止では無いモノの、最前列からの撮影が禁止されているイベントも有ります。・・・

繰り返しに成りますが、我々カメラマンがマナーを守り他の観客も含めて迷惑を掛けない様にしないと、全てのイベントで、撮影禁止に成る押されが有るので気お付けていきたいですね。・・・
  1. 2018/07/22(日) 06:31:58 |
  2. URL |
  3. ミコト #UTjjh37M
  4. [ 編集 ]

おはようございます^^

サンバもよさこいも楽しませていただきました。
あの場所取りシステムは「う~ん」って感じでしたね…^^;
疾風の旗士さんの写真がカッコイイですね~
本日は何といってもREIKA組さんの新作お披露目☆彡
カラス・スタイルで楽しんでください!!
  1. 2018/07/22(日) 06:50:02 |
  2. URL |
  3. aiupa #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます~

カラスさま、おはようございまーす

いや~、カメラマン同士の意地悪や怖さもあるのですね;
カラスさまから聞いて、正直、ビックリしましたよ
そんな世界もあるのですね~

そちらも暑いので無理なさらずに、撮影を楽しんでくださいませ☆

  1. 2018/07/22(日) 09:30:40 |
  2. URL |
  3. がちょー #-
  4. [ 編集 ]

No title

おはようございます。
イヤー吃驚ですねー。
カメラマン同士への嫌がらせとは
嫌な世界ですねー。
もっとも風景や動物を行うカメラマンにも根性の悪い奴がいる物でね。
自己虫は何処にもいるようですね。
  1. 2018/07/22(日) 09:55:59 |
  2. URL |
  3. さゆうさん #-
  4. [ 編集 ]

No title

( ̄▽ ̄)そうだったんですね・・・
私が昔ステージから見ていた光景は
カメラマンさんがズラっと並んで静かに撮影されていたので
前もって場所取りのような習慣があるのかと思っていました
この躍動感溢れるお写真の裏にはいろいろあるのですね・・・
お疲れ様でした
  1. 2018/07/22(日) 10:01:49 |
  2. URL |
  3. ふ〜みんまま #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは

サンバの撮影て、そんなに怖いですか
28日羽村でサンバと阿波踊りを撮る予定なんですが
阿波踊り、 三鷹連さん
  1. 2018/07/22(日) 11:34:37 |
  2. URL |
  3. 野呂井 #-
  4. [ 編集 ]

No title

素人目にはよさこいとサンバの撮影をわける意味がよくわからないんですよね。同じカメラマンじゃないの?
人種や国籍、思想、信条が違うってんならわからんでもないけど同じ人種のカメラマンでわけたほうがいいってなると相当業が深いひとたちなのかな。
カメラの向こうの空間を切り取るのに夢中なのは同じだと思うんだがなぁ。
  1. 2018/07/22(日) 14:09:38 |
  2. URL |
  3. てかと #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

黒のTシャツ姿のTEAM清門さんって初めてみたような気がします。
露店の提灯でしょうか? 夏の夜祭りのような雰囲気のなかで踊るヨサコイも絵になりますね^^
サンバ…実際に観たことないのでなんともいえませんが、ヨサコイとは狙う絵が違うのかもしれませんね。
  1. 2018/07/22(日) 16:36:22 |
  2. URL |
  3. なべ #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは♪

へぇえ、そんなにハッキリと別れてしまうのですね。
なんでしょ、エロチック狙いなんでしょうか?
ケンカ、いじめ・・よくありませんねぇ。。

Tシャツにランドセルが新鮮です。
  1. 2018/07/22(日) 17:25:28 |
  2. URL |
  3. miyako #zNzN/CDA
  4. [ 編集 ]

こんばんは~

疾風連さんの踊り子さんを横向きのちょうど良い踊りをを捉えられて、華やかな
背景の暈しが引き立てています。
この日も見事になびく旗が夏の夜に、どんと力強いですね。🏁

サンバはみたことがないのですが、いろんな派のカメラマンさんが、いるのですね。
お疲れは早め早めに、グッスリ睡眠が取れると良いですね (´∀`*)
  1. 2018/07/22(日) 18:46:29 |
  2. URL |
  3. みすてぃ #.xMHh39I
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/07/22(日) 19:04:06 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

昼と夜との対比

よさこいとサンバの撮影者の皆様の喧嘩と言うのもなんだかちょいと残念な話ではありますね・・
こういうのって相手への配慮とすみわけが出来ていれば多少は防げるのかもしれないですけど、
お互いにマナーは大切に・・という事なのでしょうね。

昼と夜とでは当たり前の話かもしれないですけど
やはり雰囲気は違って見えますね。
共通しているのは熱気なのかな・・?

それにしても連日暑いですね~

都内~埼玉も月~火は38℃予報が出ていますのでお体御自愛下さいね~!
  1. 2018/07/22(日) 19:11:12 |
  2. URL |
  3. ぬくぬく先生  #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんにちは^^

お祭りムードが溢れている写真ばかりで、楽しい^^
中でも5枚目は、後ろにあるチェック模様の建物が柔らかい雰囲気を出していて
とても好みの1枚です^^
  1. 2018/07/22(日) 21:15:49 |
  2. URL |
  3. よいち #/7nnSf5w
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/07/22(日) 21:50:13 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

Re: No title

ミコトさん

> おはようございます、八咫烏さん。
>
> サンバが、出演するイベントのステージは、異常な熱気に覆いつくされますよね。・・・
>
> 之は、サンバの持つ魅力のせいなのか、露出の多い衣装の為なのか、謎ですが、我々カメラマンはマナーを守り、他の観客に迷惑をかけない様にしなければいけませんね。
>
> カメラマンのマナーが悪い為、一部のイベントのステージでは、撮影は禁止では無いモノの、最前列からの撮影が禁止されているイベントも有ります。・・・
>
> 繰り返しに成りますが、我々カメラマンがマナーを守り他の観客も含めて迷惑を掛けない様にしないと、全てのイベントで、撮影禁止に成る押されが有るので気お付けていきたいですね。・・・

いつもコメントありがとうございます。
まあ、カメラマンによってもいろいろあるのだと思います。
私もとうてい人のこと言えませんし^^;
お互い気をつけようということなんでしょうね。
  1. 2018/07/23(月) 07:23:43 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: おはようございます^^

aiupaさん

> サンバもよさこいも楽しませていただきました。
> あの場所取りシステムは「う~ん」って感じでしたね…^^;
> 疾風の旗士さんの写真がカッコイイですね~
> 本日は何といってもREIKA組さんの新作お披露目☆彡
> カラス・スタイルで楽しんでください!!

いつもコメントありがとうございます。
REIKA組さんの新作見ましたよ~。
多分動画でもすぐに出回るようになると思いますが、近場だと日野よさこいで見られますかね^^
カラスには実はスタイルなんてものはないのかもしれません。
  1. 2018/07/23(月) 07:28:42 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: おはようございます~

がちょー様

> カラスさま、おはようございまーす
>
> いや~、カメラマン同士の意地悪や怖さもあるのですね;
> カラスさまから聞いて、正直、ビックリしましたよ
> そんな世界もあるのですね~
>
> そちらも暑いので無理なさらずに、撮影を楽しんでくださいませ☆

いつもコメントありがとうございます。
ごく一部のカメラマンですが。
私も迷惑行為を知らずにしている可能性が高いですが^^;
なかなか難しい問題ではあるのですよね~。
  1. 2018/07/23(月) 07:44:07 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

さゆうさんさん

> おはようございます。
> イヤー吃驚ですねー。
> カメラマン同士への嫌がらせとは
> 嫌な世界ですねー。
> もっとも風景や動物を行うカメラマンにも根性の悪い奴がいる物でね。
> 自己虫は何処にもいるようですね。

いつもコメントありがとうございます。
たぶんカメラマンが、ではなくて、その人が、なんでしょうね。
持っているものが単純にカメラであった、ということなのだと思います^^;
  1. 2018/07/23(月) 07:47:59 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

ふ〜みんままさん

> ( ̄▽ ̄)そうだったんですね・・・
> 私が昔ステージから見ていた光景は
> カメラマンさんがズラっと並んで静かに撮影されていたので
> 前もって場所取りのような習慣があるのかと思っていました
> この躍動感溢れるお写真の裏にはいろいろあるのですね・・・
> お疲れ様でした

いつもコメントありがとうございます。
場所取りに関しては会場ごとにルールが決まっているのですよ~。
それに従って席を取るんですが、会場によってはどうしても奪い合いのような瞬間が生まれてしまうことがあります。
そのあたりも運営の手腕であると思うのですが、なかなか難しいのですよね~。
  1. 2018/07/23(月) 07:53:09 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんにちは

野呂井さん

> サンバの撮影て、そんなに怖いですか
> 28日羽村でサンバと阿波踊りを撮る予定なんですが
> 阿波踊り、 三鷹連さん

いつもコメントありがとうございます。
いや、たまたまだと思いますが。
でも、なぜかここ来ると、1度は喧嘩している場面にあるんですよね。
私が良くないものを引き付けているのかもしれません。
  1. 2018/07/23(月) 08:59:30 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

てかとさん

> 素人目にはよさこいとサンバの撮影をわける意味がよくわからないんですよね。同じカメラマンじゃないの?
> 人種や国籍、思想、信条が違うってんならわからんでもないけど同じ人種のカメラマンでわけたほうがいいってなると相当業が深いひとたちなのかな。
> カメラの向こうの空間を切り取るのに夢中なのは同じだと思うんだがなぁ。

いつもコメントありがとうございます。
なんていうか、ですね。目的の違う人たちも多くいるのですよ。
サンバの写真や動画は「売る」ことができるので。
よさこいの写真などはさすがに売れないと思うのですが。
そうなってくると、気持ちもちょっと変わってきますよね。
  1. 2018/07/23(月) 09:01:04 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

なべさん

> こんにちは♪
>
> 黒のTシャツ姿のTEAM清門さんって初めてみたような気がします。
> 露店の提灯でしょうか? 夏の夜祭りのような雰囲気のなかで踊るヨサコイも絵になりますね^^
> サンバ…実際に観たことないのでなんともいえませんが、ヨサコイとは狙う絵が違うのかもしれませんね。

いつもコメントありがとうございます。
おニューなTシャツだったようです^^
夜のよさこいもすごく良いんですよね。でもなかなか撮影が難しいですが^^;
そうですね~、サンバはちょっと違うものな気がします。
  1. 2018/07/23(月) 09:06:34 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんにちは♪

miyakoさん

> へぇえ、そんなにハッキリと別れてしまうのですね。
> なんでしょ、エロチック狙いなんでしょうか?
> ケンカ、いじめ・・よくありませんねぇ。。
>
> Tシャツにランドセルが新鮮です。

いつもコメントありがとうございます。
エロチックというか、聞いた話によると、商売にもなってしまうみたいなんですよね。
その辺りが大きな違いかもしれませんけど、
  1. 2018/07/23(月) 09:07:49 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんばんは~

みすてぃさん

> 疾風連さんの踊り子さんを横向きのちょうど良い踊りをを捉えられて、華やかな
> 背景の暈しが引き立てています。
> この日も見事になびく旗が夏の夜に、どんと力強いですね。🏁
>
> サンバはみたことがないのですが、いろんな派のカメラマンさんが、いるのですね。
> お疲れは早め早めに、グッスリ睡眠が取れると良いですね (´∀`*)

いつもコメントありがとうございます。
疾風乱舞さん、会場内で撮れるってすごいことだなって思いました。
でも暗くてなかなかうまくいかない瞬間もありました。
まだまだ腕が足りないようです。(まだまだどこか全然(ToT))
  1. 2018/07/23(月) 09:09:21 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: 昼と夜との対比

ぬくぬく先生様
 
> よさこいとサンバの撮影者の皆様の喧嘩と言うのもなんだかちょいと残念な話ではありますね・・
> こういうのって相手への配慮とすみわけが出来ていれば多少は防げるのかもしれないですけど、
> お互いにマナーは大切に・・という事なのでしょうね。
>
> 昼と夜とでは当たり前の話かもしれないですけど
> やはり雰囲気は違って見えますね。
> 共通しているのは熱気なのかな・・?
>
> それにしても連日暑いですね~
>
> 都内~埼玉も月~火は38℃予報が出ていますのでお体御自愛下さいね~!

いつもコメントありがとうございます。
測定方法によっても違うのでしょうが、草加駅前の温度計が40度をさしていましたよ^^;
夜の撮影は難しいのですが、うまく撮れるときれいな写真になります^^
  1. 2018/07/23(月) 09:11:01 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

よいちさん

> こんにちは^^
>
> お祭りムードが溢れている写真ばかりで、楽しい^^
> 中でも5枚目は、後ろにあるチェック模様の建物が柔らかい雰囲気を出していて
> とても好みの1枚です^^

いつもコメントありがとうございます。
背景って重要ですよね~。
なかなか背景にまで気が回らない私なんですが^^;
  1. 2018/07/23(月) 09:11:46 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

八咫烏(虎視眈々)

Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!

来場者数

カテゴリ

本日の記事 (1788)
よさこい (1819)
阿波踊り (373)
舞蝶連 (41)
北浦和阿呆連 (33)
舞祭 (169)
ダンス (122)
おっさん散歩 (153)
民謡舞踊・和太鼓など (22)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (18)
風景写真 (4)

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

お気に入りのお店

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる