fc2ブログ

カラスの足跡

よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。

草加よさこいサンバ2018 ~ 2日目の様子 ~

002-2_20180723091230681.jpg
5DmarkⅣ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM +EF300mmF2.8L IS USM & 5DmarkⅢ+EF24-70mm F2.8L II USM








yatagarasu3.jpg こんにちは、いろいろ痛いです、カラスです。









草加よさこいサンバ、2日間終了いたしました。








まあ、終わってみれば、あっという間でした。









特に2日目が、濃い1日でした。









1日目終わって、諸事情からもう腕章もらうのやめようと思ったのですが、あえて2日目ももらって演舞場内に入ってみました。










そこからもう全力で撮りまくりまして。









結果、昼過ぎ、一度熱中症一歩手前まで行きました。30分ほど動けず









しゃがんだり立ったりしているうちに、今後は左足の膝のあたりの筋肉がつってしまい10分ほど歩行困難










さらに、サンニッパなど持ち続けて右手首が痛くて曲げられなくなるという事案が発生。










写真撮影って、格闘技か何かでしたっけという負傷ぶり。









まあ、それだけ全力で撮ったってことですか。









午前7時に会場入りして(始まりは13時)、午後8時過ぎまで会場にいました。










いやいや、なんていうか。











疲れました(笑)










今までのカメラマンの経験で、こんなに疲れたのは初めです。









ランドセル様の演舞は2日目だけで、流し3回。会場1回。総踊り複数回。撮りまくってみました。









いやー…、いまだに左膝と右手首、痛いんですが。









実に。










楽しかったです。









同時に、月曜日お休みでよかった^^;







てことで、2日目の写真、少しだけ出します。









※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。









005-2_20180723092440afa.jpg



004-2_20180723092438f64.jpg



006-2_20180723092441caf.jpg



003-2_20180723092437f1c.jpg







もちろん、色々なチームさん、たくさん撮らせてもらいました。









007_20180723092443c9d.jpg



011_20180723092449bb3.jpg



008_20180723092444d17.jpg



001-2_2018072309243698b.jpg








今回は、「team清門」さんに、腕章を頂いて会場内で撮影させてもらいました。








貴重な経験をさせていただきまして、本当にありがとうございした<(_ _)>








ほかにも、色々なことを感じた2日間でした。








ちなみに、本日月曜日、上野でREIKA組さんたち演舞予定だったのですが、ちょっと暑さのせいで中止になったみたいです。








公休日ですが、疲労のこともあり、家にいようと思います。







加えて膨大な枚数の写真と、にらめっこいたします。








カメラマンの仕事って、実はここからなんですよね(笑)








楽しい時間でもありますが。








とういうわけで、夏のビッグイベントの一つ、草加よさこいサンバ終了でありました~。








では、また明日~ノシ








この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。
a_01.gif

イベント写真ランキング

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2018/07/23(月) 09:38:34|
  2. よさこい
  3. | コメント:25
<<草加駅前よさこいサンバフェスティバル2018 ~ team清門 ~ | ホーム | 草加よさこいサンバ2018 ~ 1日目の様子 ~>>

コメント

No title

おはようございます、八咫烏さん。

草加よさこいサンバ2018の撮影は、満喫された様ですね。・・・

扉写真の、ランドセル様の写真を始め、撮影した写真を拝見すると楽しんで撮影された事が、良くわかりますよ。

写真撮影は、格闘技と同様に体力、忍耐力、集中力を使用する被写体との真剣勝負だと私は、思っています。

ダンスや、踊りの場合は、踊り子の一瞬の刹那の場面をいかに、切り取るかの勝負だと。・・・

お疲れさまでした、本日は無理をせずに、休息をしてください。

又、連日の様に記録的な、猛暑の日々が続いているので屋外でのイベント撮影は、無理をせずに続けてください。

この夏の暑さは、命の危険が有る異常なレベルの猛暑なので。・・・
  1. 2018/07/23(月) 09:56:55 |
  2. URL |
  3. ミコト #UTjjh37M
  4. [ 編集 ]

No title

なかなか過酷な撮影を経験してきたみたいですね。
さすがに足が痙攣したり熱中症みたいな症状でたりするのはやばいと言えましょう。
お大事になさってください。
  1. 2018/07/23(月) 10:07:03 |
  2. URL |
  3. てかと #-
  4. [ 編集 ]

ほーんとお疲れ様でした!
熱中症、重くならなくて良かったです。
昨日はめっちゃ暑かったもん。
僕らは江戸川金魚祭り行ったけど、
暑すぎて30分で撤収だったんでロクな写真撮れませんでしたよー。
今日は、写真整理はまたにして、ゆっくり休んでください。
  1. 2018/07/23(月) 13:32:18 |
  2. URL |
  3. onorinbeck #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは

お疲れ様でした。
熱中症軽めで何よりでした。十分に体を休めてください
今週末まで
  1. 2018/07/23(月) 15:26:53 |
  2. URL |
  3. 野呂井 #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんにちは。
その後持ち直しましたか?
八咫烏さんの動きが何時も精力的なので、大丈夫かなーと言う心配がありましたが、今後これを教訓にしてほしいですね。
チーム清門さん、何時見ても爽やかで、表情がいいですね。
いつもお疲れ様です。
  1. 2018/07/23(月) 17:38:51 |
  2. URL |
  3. さゆうさん #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんにちは。
八咫烏さんは、利田の限界を知らずに精力的に動き回り大丈夫かなーと思っていましたら、来ましたか。今回の事を十分に把握されて、これからの行動に生かしてほしいですね。
 チーム清門さん、何時見ても笑顔がいいですねー。この笑顔を見ていると心がほんわかしてくるんですね。また見たくなるんですよ。
 八咫烏さん、凄くお疲れさんでした。
  1. 2018/07/23(月) 17:56:36 |
  2. URL |
  3. さゆうさん #-
  4. [ 編集 ]

撮影、お疲れさまでした..

猛暑の中の撮影も大変にお疲れさまでありました。本日は休みで良かったですね!

暑いので無理をせず、撮影を楽しみましょう
あと、そちらは40℃もあったみたいですね
熱中症、こまめに塩と水分の補給を !

  1. 2018/07/23(月) 18:57:05 |
  2. URL |
  3. がちょー #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/07/23(月) 19:09:26 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

お疲れ様でした~!

この連日の酷暑の中での野外撮影、本当にお疲れ様でした!
まさにカラス様のカメラマンとしての矜持が伝わってくる記事と写真だったと思いますよ~!

だけどさすがにこんなに暑いと疲労が相当溜まっていると思われますので、休める時にはしっかりと休息を取って下さいね。
そして写真の整理という仕事も待ち受けていますからね・・
でもそれがカメラマン冥利に尽きるのかも
しれないですね~!

連日お疲れ様でした!
  1. 2018/07/23(月) 19:41:56 |
  2. URL |
  3. ぬくぬく先生  #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/07/23(月) 19:49:40 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

こんばんは。

この猛暑の日々の金曜夜から日曜日まで本当に怒涛の過密撮影スケジュール
でしたね。
会場入りから長時間で熱中症一歩手前や手首も痛められたりと、でも濃い
一日で「実に楽しかった」というのが、貴重な経験で歓びですね。

1枚目のランドセル様のチーム一丸で空に突き抜けるように踊られている
姿も、撮影のエネルギーになりますね。
早くお疲れも傷みも取れるように、ごゆっくりと休まれてください。
ともかく大変お疲れ様でした。

これから猛暑の気温が下がってくると、撮影もちがってきますよね~♪




  1. 2018/07/23(月) 20:08:02 |
  2. URL |
  3. みすてぃ #.xMHh39I
  4. [ 編集 ]

No title

こんばんは♪

ここまでくると執念というしかありませんね♪
その気迫が観る者に感動与える素晴らしい絵になってると思います^^ 
やっぱ TEAM清門さん 可愛いですね^^
  1. 2018/07/23(月) 21:18:08 |
  2. URL |
  3. なべ #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは♪

なんとまぁ、ほんにお疲れ様でした。
そそ、足の痙攣も熱中症の症状なんですよね。
あれこわっ、一歩手前じゃないですか!

踊っている人はいつもの笑顔ですけど、
滝汗でこれも相当きついですよねぇ。。
みんな偉いわ。大拍手!
  1. 2018/07/23(月) 21:48:23 |
  2. URL |
  3. miyako #zNzN/CDA
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/07/23(月) 21:53:45 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

Re: No title

ミコトさん

> おはようございます、八咫烏さん。
>
> 草加よさこいサンバ2018の撮影は、満喫された様ですね。・・・
>
> 扉写真の、ランドセル様の写真を始め、撮影した写真を拝見すると楽しんで撮影された事が、良くわかりますよ。
>
> 写真撮影は、格闘技と同様に体力、忍耐力、集中力を使用する被写体との真剣勝負だと私は、思っています。
>
> ダンスや、踊りの場合は、踊り子の一瞬の刹那の場面をいかに、切り取るかの勝負だと。・・・
>
> お疲れさまでした、本日は無理をせずに、休息をしてください。
>
> 又、連日の様に記録的な、猛暑の日々が続いているので屋外でのイベント撮影は、無理をせずに続けてください。
>
> この夏の暑さは、命の危険が有る異常なレベルの猛暑なので。・・・


いつもコメントありがとうございます。
確かに格闘技っぽいところが多いですね。一瞬の勝負ですものね。
でも、正直、痛い思いあまりしたくないので、もっとのんびりした撮影を楽しみたいところですね~^^;
  1. 2018/07/24(火) 03:22:43 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

てかとさん

> なかなか過酷な撮影を経験してきたみたいですね。
> さすがに足が痙攣したり熱中症みたいな症状でたりするのはやばいと言えましょう。
> お大事になさってください。

いつもコメントありがとうございます。
例年にない暑さがけっこう響いているようです。
思ったよりも、暑さって重たいのかな、なんて^^;
  1. 2018/07/24(火) 03:24:20 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

onorinbeckさん

> ほーんとお疲れ様でした!
> 熱中症、重くならなくて良かったです。
> 昨日はめっちゃ暑かったもん。
> 僕らは江戸川金魚祭り行ったけど、
> 暑すぎて30分で撤収だったんでロクな写真撮れませんでしたよー。
> 今日は、写真整理はまたにして、ゆっくり休んでください。

いつもコメントありがとうございます。
暑いとなかなか写真も撮れませんよね。
でも江戸川金魚祭りって楽しみです。どんなんでしょうね^^
写真整理はちょっとお休みの日にしないと、全然間に合わないのです~^^;
  1. 2018/07/24(火) 03:25:45 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんにちは

野呂井さん

> お疲れ様でした。
> 熱中症軽めで何よりでした。十分に体を休めてください
> 今週末まで

いつもコメントありがとうございます。
そうですね、今週末まで、ですね^^
まさに的確なコメントだと思います^^
  1. 2018/07/24(火) 03:28:13 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

さゆうさん

> こんにちは。
> その後持ち直しましたか?
> 八咫烏さんの動きが何時も精力的なので、大丈夫かなーと言う心配がありましたが、今後これを教訓にしてほしいですね。
> チーム清門さん、何時見ても爽やかで、表情がいいですね。
> いつもお疲れ様です。


いつもコメントありがとうございます。
まあ、相変わらず体調微妙ですけど。
十分楽しめたのでOKですね^^でも途中で倒れて迷惑かけないように気をつけたいと思います。
  1. 2018/07/24(火) 03:29:23 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

さゆうさん

> こんにちは。
> 八咫烏さんは、利田の限界を知らずに精力的に動き回り大丈夫かなーと思っていましたら、来ましたか。今回の事を十分に把握されて、これからの行動に生かしてほしいですね。
>  チーム清門さん、何時見ても笑顔がいいですねー。この笑顔を見ていると心がほんわかしてくるんですね。また見たくなるんですよ。
>  八咫烏さん、凄くお疲れさんでした。

いつもコメントありがとうございます。
子供の笑顔って、飾らないのですごく良いなって思いますよね~。
こちらのチームさんは、笑顔がすごく多い様に思います。
  1. 2018/07/24(火) 03:30:34 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: 撮影、お疲れさまでした..

がちょー様

> 猛暑の中の撮影も大変にお疲れさまでありました。本日は休みで良かったですね!
>
> 暑いので無理をせず、撮影を楽しみましょう
> あと、そちらは40℃もあったみたいですね
> 熱中症、こまめに塩と水分の補給を !

いつもコメントありがとうございます。
駅前の気温が40度あったみたいですが、まあ測定方法にとって異なりますよね。
まあ、あくまで40度ぐらいだった、ってだけの話だと思います^^;
  1. 2018/07/24(火) 03:31:37 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: お疲れ様でした~!

ぬくぬく先生様

> この連日の酷暑の中での野外撮影、本当にお疲れ様でした!
> まさにカラス様のカメラマンとしての矜持が伝わってくる記事と写真だったと思いますよ~!
>
> だけどさすがにこんなに暑いと疲労が相当溜まっていると思われますので、休める時にはしっかりと休息を取って下さいね。
> そして写真の整理という仕事も待ち受けていますからね・・
> でもそれがカメラマン冥利に尽きるのかも
> しれないですね~!
>
> 連日お疲れ様でした!

いつもコメントありがとうございます。
撮った写真の整理ってけっこう時間が撮られますね。
1枚1枚、結局全部見ないといけません。
そちらのほうが案外大変かもなんて思います。
  1. 2018/07/24(火) 03:32:43 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんばんは。

みすてぃさん

> この猛暑の日々の金曜夜から日曜日まで本当に怒涛の過密撮影スケジュール
> でしたね。
> 会場入りから長時間で熱中症一歩手前や手首も痛められたりと、でも濃い
> 一日で「実に楽しかった」というのが、貴重な経験で歓びですね。
>
> 1枚目のランドセル様のチーム一丸で空に突き抜けるように踊られている
> 姿も、撮影のエネルギーになりますね。
> 早くお疲れも傷みも取れるように、ごゆっくりと休まれてください。
> ともかく大変お疲れ様でした。
>
> これから猛暑の気温が下がってくると、撮影もちがってきますよね~♪

いつもコメントありがとうございます。
まだまだ暑い日が続くような気もしますが、夏はそうでないとやはり残念ですよね^^;
そう貴重な経験でした。でも、まあ、毎回こんな撮影だとさすがに困ってしまうので、ほどほどがベストですね。
  1. 2018/07/24(火) 03:34:03 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

なべさん

> こんばんは♪
>
> ここまでくると執念というしかありませんね♪
> その気迫が観る者に感動与える素晴らしい絵になってると思います^^ 
> やっぱ TEAM清門さん 可愛いですね^^

いつもコメントありがとうございます。
執念というほど強いものでもないかもしれませんね^^;
どちらかというと、撮りたいという欲望程度なのかもしれません^^;
でも、良い写真が撮れると嬉しいって思いますね。
  1. 2018/07/24(火) 03:35:34 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんばんは♪

miyakoさん

> なんとまぁ、ほんにお疲れ様でした。
> そそ、足の痙攣も熱中症の症状なんですよね。
> あれこわっ、一歩手前じゃないですか!
>
> 踊っている人はいつもの笑顔ですけど、
> 滝汗でこれも相当きついですよねぇ。。
> みんな偉いわ。大拍手!

いつもコメントありがとうございます。
本当に今年はよくつるんですよ。
そのあたり、やはり本当に暑いのだなって思います。
でもまあ、夏っぽくて好きではありますが。
  1. 2018/07/24(火) 03:36:35 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(全力稼働中) #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

八咫烏(虎視眈々)

Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!

来場者数

カテゴリ

本日の記事 (1788)
よさこい (1819)
阿波踊り (373)
舞蝶連 (41)
北浦和阿呆連 (33)
舞祭 (169)
ダンス (122)
おっさん散歩 (153)
民謡舞踊・和太鼓など (22)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (18)
風景写真 (4)

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

お気に入りのお店

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる