コメント
No title
仕事もってると趣味は3くらいにしないとやってられんでしょう。使える時間という意味で。
そこが一年ストレスのたまり場みたいになると思うと辛抱たまらんですね。
俺は辞めちまったから、天上から見下ろすみたいな意見になってしまうのがなんとも。
そこが一年ストレスのたまり場みたいになると思うと辛抱たまらんですね。
俺は辞めちまったから、天上から見下ろすみたいな意見になってしまうのがなんとも。
こんにちわ、大変な職場でありましたね
カラスさまも大変な職場に移動になりましたね!話を聞くとストレスもかなりある職場でありました。
わかりますよ、弊社にもムカつくジジイがおりまして、気分が悪いとムスッと、口の聞きかたも幼稚園児よりも悪いのがおりましたよよ
カラスさまもストレス解消、ブログもそうですがたまーにパチンコとか行ってみては?
わかりますよ、弊社にもムカつくジジイがおりまして、気分が悪いとムスッと、口の聞きかたも幼稚園児よりも悪いのがおりましたよよ
カラスさまもストレス解消、ブログもそうですがたまーにパチンコとか行ってみては?
No title
最初にビシッと意思表示をしておく。
多くの人がやりたくてできないことかもしれませんね。できるカラスさん、素晴らしい。
仕事は稼ぐものと割り切ってるところも。
割り切れず、中途半端な気持ちでいる真面目な人が、精神やられるんですよねえ・・・。
「仕事ごときで健康損なってたまるか」
名言です、広めたい。
多くの人がやりたくてできないことかもしれませんね。できるカラスさん、素晴らしい。
仕事は稼ぐものと割り切ってるところも。
割り切れず、中途半端な気持ちでいる真面目な人が、精神やられるんですよねえ・・・。
「仕事ごときで健康損なってたまるか」
名言です、広めたい。
No title
ライブ会場。そのド迫力の音響、照明に、一番凄いなと思っているのは、恐らく踊り子じゃないかと思います。
こんばんは♪
かっこよろしいな^^ヽ(^。^)ノ
そ、仕事で身体こわすなんてナンセンス。
のめり込む人は趣味がないんでしょうね。
躍動さん、名前のごとく躍動してキレがありますね~(^o^)/
>あの先生もキレがあってメモしたりお写真狙っている暇がなかったです(笑)
土は銀行のようなもの。いい言葉ですね、教えられちゃった♪
そ、仕事で身体こわすなんてナンセンス。
のめり込む人は趣味がないんでしょうね。
躍動さん、名前のごとく躍動してキレがありますね~(^o^)/
>あの先生もキレがあってメモしたりお写真狙っている暇がなかったです(笑)
土は銀行のようなもの。いい言葉ですね、教えられちゃった♪
No title
こんばんは
職場の環境、人間関係は働くうえで大切ですね。
一日いい気分で働ける職場なら疲れも溜まりません。
大音量と照明、どんどんのめり込んで行きそうです
最後にどっと疲れが出ますが、楽しい時は苦になりません。
職場の環境、人間関係は働くうえで大切ですね。
一日いい気分で働ける職場なら疲れも溜まりません。
大音量と照明、どんどんのめり込んで行きそうです
最後にどっと疲れが出ますが、楽しい時は苦になりません。
No title
こんにちは^^
新しい魅力を発見できた、よさこいとライブハウスの組み合わせ^^
どれもカッコ良くて、こういう形もありなのかと驚きました^^
新しい魅力を発見できた、よさこいとライブハウスの組み合わせ^^
どれもカッコ良くて、こういう形もありなのかと驚きました^^
Re: No title
てかとさん
> 仕事もってると趣味は3くらいにしないとやってられんでしょう。使える時間という意味で。
> そこが一年ストレスのたまり場みたいになると思うと辛抱たまらんですね。
> 俺は辞めちまったから、天上から見下ろすみたいな意見になってしまうのがなんとも。
いつもコメントありがとうございます。
色々書いていますが、実はそれほど気にならないのが本当のところです。
たぶん、私のなかで仕事のウェイトはかなり軽いのですよ。
独り者の気楽さってやつです。
何しても、食べていけますって。って感じです(で、路頭に迷うオチ)。
> 仕事もってると趣味は3くらいにしないとやってられんでしょう。使える時間という意味で。
> そこが一年ストレスのたまり場みたいになると思うと辛抱たまらんですね。
> 俺は辞めちまったから、天上から見下ろすみたいな意見になってしまうのがなんとも。
いつもコメントありがとうございます。
色々書いていますが、実はそれほど気にならないのが本当のところです。
たぶん、私のなかで仕事のウェイトはかなり軽いのですよ。
独り者の気楽さってやつです。
何しても、食べていけますって。って感じです(で、路頭に迷うオチ)。
Re: こんにちわ、大変な職場でありましたね
がちょー様
> カラスさまも大変な職場に移動になりましたね!話を聞くとストレスもかなりある職場でありました。
> わかりますよ、弊社にもムカつくジジイがおりまして、気分が悪いとムスッと、口の聞きかたも幼稚園児よりも悪いのがおりましたよよ
>
> カラスさまもストレス解消、ブログもそうですがたまーにパチンコとか行ってみては?
いつもコメントありがとうございます。
パチンコですか。多分行かないと思いますね~^^;
勝てるなら行きますけど、賭け事で負けると、それがまたストレスになりそうです。
必勝法があれば良いのですが、100%勝てる方法は捕まっちゃいそうなものに限られているように思います^^;
> カラスさまも大変な職場に移動になりましたね!話を聞くとストレスもかなりある職場でありました。
> わかりますよ、弊社にもムカつくジジイがおりまして、気分が悪いとムスッと、口の聞きかたも幼稚園児よりも悪いのがおりましたよよ
>
> カラスさまもストレス解消、ブログもそうですがたまーにパチンコとか行ってみては?
いつもコメントありがとうございます。
パチンコですか。多分行かないと思いますね~^^;
勝てるなら行きますけど、賭け事で負けると、それがまたストレスになりそうです。
必勝法があれば良いのですが、100%勝てる方法は捕まっちゃいそうなものに限られているように思います^^;
Re: No title
馬場亜紀様
> 最初にビシッと意思表示をしておく。
> 多くの人がやりたくてできないことかもしれませんね。できるカラスさん、素晴らしい。
> 仕事は稼ぐものと割り切ってるところも。
> 割り切れず、中途半端な気持ちでいる真面目な人が、精神やられるんですよねえ・・・。
> 「仕事ごときで健康損なってたまるか」
> 名言です、広めたい。
いつもコメントありがとうございます。
かっこいいこと書いているように見えて、実はあまり真面目に物事を考えないタイプなのです。
なんとかなるさ、というよりも、なんとでもなれ、って感じなのかもしれません。
そう、まさに不良中年であります(笑)
> 最初にビシッと意思表示をしておく。
> 多くの人がやりたくてできないことかもしれませんね。できるカラスさん、素晴らしい。
> 仕事は稼ぐものと割り切ってるところも。
> 割り切れず、中途半端な気持ちでいる真面目な人が、精神やられるんですよねえ・・・。
> 「仕事ごときで健康損なってたまるか」
> 名言です、広めたい。
いつもコメントありがとうございます。
かっこいいこと書いているように見えて、実はあまり真面目に物事を考えないタイプなのです。
なんとかなるさ、というよりも、なんとでもなれ、って感じなのかもしれません。
そう、まさに不良中年であります(笑)
Re: No title
senri32さん
> ライブ会場。そのド迫力の音響、照明に、一番凄いなと思っているのは、恐らく踊り子じゃないかと思います。
いつもコメントありがとうございます。
そうかもしれませんね^^
踊り子さんたちにも、カメラマンたち同様、やりやすい会場とそうでない会場があると思うのですよね。
この会場は踊り子さんたちの顔を見ている限りでは、楽しめたのではないかと思います^^
> ライブ会場。そのド迫力の音響、照明に、一番凄いなと思っているのは、恐らく踊り子じゃないかと思います。
いつもコメントありがとうございます。
そうかもしれませんね^^
踊り子さんたちにも、カメラマンたち同様、やりやすい会場とそうでない会場があると思うのですよね。
この会場は踊り子さんたちの顔を見ている限りでは、楽しめたのではないかと思います^^
Re: こんばんは♪
miyakoさん
> かっこよろしいな^^ヽ(^。^)ノ
> そ、仕事で身体こわすなんてナンセンス。
> のめり込む人は趣味がないんでしょうね。
>
> 躍動さん、名前のごとく躍動してキレがありますね~(^o^)/
>
> >あの先生もキレがあってメモしたりお写真狙っている暇がなかったです(笑)
> 土は銀行のようなもの。いい言葉ですね、教えられちゃった♪
いつもコメントありがとうございます。
ちなみに、その土は銀行のようなものは、星のある料理人たちのドキュメンタリーで聞いた言葉です。
植物を栽培される方同様、料理をする方たちも、土の質は重要でしょうからね^^
> かっこよろしいな^^ヽ(^。^)ノ
> そ、仕事で身体こわすなんてナンセンス。
> のめり込む人は趣味がないんでしょうね。
>
> 躍動さん、名前のごとく躍動してキレがありますね~(^o^)/
>
> >あの先生もキレがあってメモしたりお写真狙っている暇がなかったです(笑)
> 土は銀行のようなもの。いい言葉ですね、教えられちゃった♪
いつもコメントありがとうございます。
ちなみに、その土は銀行のようなものは、星のある料理人たちのドキュメンタリーで聞いた言葉です。
植物を栽培される方同様、料理をする方たちも、土の質は重要でしょうからね^^
Re: No title
ベーヤンさん
> こんばんは
>
> 職場の環境、人間関係は働くうえで大切ですね。
> 一日いい気分で働ける職場なら疲れも溜まりません。
>
> 大音量と照明、どんどんのめり込んで行きそうです
> 最後にどっと疲れが出ますが、楽しい時は苦になりません。
いつもコメントありがとうございます。
職場の環境が良い時は楽しみ、つまらないところはそのつまらなさをからかってみる。そんなスタンスです。
何事も楽しめないと嫌だ、と最近子供みたいなわがままを言うようになってきました。
不良中年から不良少年になりそうですね(外見は変わらないのに(笑))
> こんばんは
>
> 職場の環境、人間関係は働くうえで大切ですね。
> 一日いい気分で働ける職場なら疲れも溜まりません。
>
> 大音量と照明、どんどんのめり込んで行きそうです
> 最後にどっと疲れが出ますが、楽しい時は苦になりません。
いつもコメントありがとうございます。
職場の環境が良い時は楽しみ、つまらないところはそのつまらなさをからかってみる。そんなスタンスです。
何事も楽しめないと嫌だ、と最近子供みたいなわがままを言うようになってきました。
不良中年から不良少年になりそうですね(外見は変わらないのに(笑))
Re: No title
よいちさん
> こんにちは^^
>
> 新しい魅力を発見できた、よさこいとライブハウスの組み合わせ^^
> どれもカッコ良くて、こういう形もありなのかと驚きました^^
いつもコメントありがとうございます。
これは良い組合わせだと思いますよね。
何事もやってみるものです。
今後もこういったイベントをやるかも、ってことで、期待大なのですよ^^
> こんにちは^^
>
> 新しい魅力を発見できた、よさこいとライブハウスの組み合わせ^^
> どれもカッコ良くて、こういう形もありなのかと驚きました^^
いつもコメントありがとうございます。
これは良い組合わせだと思いますよね。
何事もやってみるものです。
今後もこういったイベントをやるかも、ってことで、期待大なのですよ^^