fc2ブログ

カラスの足跡

よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。

OLD PHOTOS(2016)⑩ -ザ・よさこい!大江戸ソーラン祭り-

20170218016.jpg
5DmarkⅢ+CanonEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM &300mmF2.8L IS USM & 35mmF1.4L ⅡUSM









yatagarasu3.jpg こんにちは、カラスです。










18日は気温が急降下。










また寒くなるようです。










なかなかしつこく、冬が食い下がってきますね。










ま、それも時間の問題でしょう。
















今日のニュースはこちら。







ロイホ、営業時間さらに短縮へ 1店平均15時間半に








人々の生活リズムの変化で、深夜のお客さんが激減しているようですね。




かくいうカラスも、今は朝方だったりしますが。



















中学生とか高校生のころは、よく深夜に外で遊んでいました。




友達と外にいて、夜の町を歩き回るだけで楽しかったです。




あのころはそれだけで、けっこうな冒険だったんでしょうね。





行くところがなくなると、





ロイホとかで、みんなで朝までくだらないことを話し合いました。












なんか、10代の夜ってすっごく特殊でした。









空気がとても澄んでいるようで、すごい開放感だったんですよね。










特に冬の夜が好きでした(今はただ寒いだけですが)。













別にロイホに特殊な思い入れがあるわけではないですが、




なんだか昔のあの景色が薄れていくような、そんな気分になるニュース。




そんなこんなで、OLD PHOTOSでございます。









※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。










まずは、「おどりんちゅ」さんです。








おどりんちゅ.jpg




おどりんちゅ.jpg




おどりんちゅ.jpg




おどりんちゅ.jpg




おどりんちゅ.jpg










次は、「燦」さん。





燦.jpg




燦.jpg




燦.jpg










最後に、「dance company REIKA組」さん。





dance company REIKA組.jpg




dance company REIKA組.jpg




dance company REIKA組.jpg




dance company REIKA組.jpg




dance company REIKA組.jpg





dance company REIKA組.jpg





dance company REIKA組.jpg




dance company REIKA組.jpg




dance company REIKA組.jpg




dance company REIKA組.jpg






昔はよかったな-、って思ったりすることがたまにありますが、




過去はけっこう美化されるものですからね。









うかうかしていると、「今は昔」でなく、「今が昔」になり、




あっと言う間に時間が過ぎてしまいそうなので、日々を大切にしたいところです。








では、また明日-^^









この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。(なお真ん中のはctrlと一緒にポチッとやると移動しません)
a_01.gif

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2017/02/18(土) 08:28:09|
  2. よさこい
  3. | コメント:22
<<カラスの足跡 特別編 ~江戸東京博物館散歩(上)~ | ホーム | カラスの足跡 特別編 ~浅草散歩(下)~>>

コメント

こんにちは^^

どの写真も素晴らしい輝きです☆
それもそのはずOLDというほどOLDではなく
つい先日のことなんですよね^^
カラスさんの写真の場合「昔」という意味合いではなく

「熟成」

という意味でのOLDがピッタリ^^
  1. 2017/02/18(土) 10:17:31 |
  2. URL |
  3. aiupa #-
  4. [ 編集 ]

No title

最後のお写真 ド迫力です!
なにかに真剣に取り組んでいる人の表情は輝いてますよね
  1. 2017/02/18(土) 12:58:11 |
  2. URL |
  3. Photo cafe #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは~

1枚目の写真いいですね~
真っすぐに伸びた腕をきれいに
捕らえられた素晴らしい写真。
流石ですね~
光陰矢の如しでどんどん
歳をとってくそジジイまっしぐらです(汗)
  1. 2017/02/18(土) 13:02:38 |
  2. URL |
  3. しろしろⅡ #-
  4. [ 編集 ]

カラスさまこんにちわ~


どの写真も最高です☆
元気をいただきましたよ !

こちらも冬に逆戻りで寒いであります^^
風邪に負けず、元気にいきましょう♪

  1. 2017/02/18(土) 14:40:50 |
  2. URL |
  3. がちょー #vrGck016
  4. [ 編集 ]

こんにちは

今回のお写真もイキイキとしてて
元気をいただきました

今は昔・・・今が昔・・・
私も10代の頃、訳もなく遊んで
朝のきれいな空気を吸いながら帰宅したものです
時間が余っていたんですよね
  1. 2017/02/18(土) 15:29:28 |
  2. URL |
  3. popoko5 #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは

八咫烏さん、こんばんは。
10代の頃は感受性も豊かですから、
たくさんの刺激が心の糧になっていますね。
私は八王子の山奥育ちなので、ロイホはありませんでしたが、試験勉強の気分転換に散歩した冬の星空をよく覚えています^^

若い皆さんが真剣に踊っている表情が本当に眩しいです。

  1. 2017/02/18(土) 20:24:18 |
  2. URL |
  3. 葉月 #-
  4. [ 編集 ]

No title

そうそう学生の頃の夜遊び楽しかったあw
田舎だからロイホなんて無いですし
外か友達の家でした
夜中の街が自分達だけの世界の気がしてね~w
  1. 2017/02/18(土) 20:25:52 |
  2. URL |
  3. あきゅら #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんばんは!
おどりんちゅさん、パワー炸裂、はじけてますね!
こちらまで元気になりそうなほど、生命力に満ちたお写真です。
最後の騎手さん(っていうのですかね?)
いいなぁ。これを見逃さないカラスさんもさすがです。
  1. 2017/02/18(土) 21:34:03 |
  2. URL |
  3. もりか #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんにちは^^

イキイキとした表情の写真ばかりで、祭りの活気が伝わってきます^^
みんな楽しんでいるようで、見ている方も楽しいです^^
  1. 2017/02/18(土) 21:45:25 |
  2. URL |
  3. よいち #Bhac/yNQ
  4. [ 編集 ]

昨日は・・

昨日は春一番が吹きとてつもなく暖かかったのですけど、一転して本日は寒かったですね。
どうかお仕事に撮影に寒暖の差が激しいですので
くれぐれもお体お大切にして下さいね。

今回も素敵な写真ばかりですね!

特に一番上の写真と最後と最後から2番目の
写真に心魅かれます。
旗を手にされたおのお姉さんの気合は
凄まじいものを感じますけど、同時に躍動感としての「美」も感じますね!
一番上の写真のバレエを彷彿とさせる衣装も
素晴らしいです!
  1. 2017/02/18(土) 21:49:07 |
  2. URL |
  3. ぬくぬく先生  #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんばんは

田舎は温泉町なのですが何もなくただ安く温泉に入れるのが楽しみだった10代の頃です。

満面の笑顔あり、外人の(でしょうね)空手なみの
ハイキックあり、最後はお色気あり、楽しめました。
  1. 2017/02/18(土) 21:50:33 |
  2. URL |
  3. ベーヤン #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんにちは^^

aiupaさん

> どの写真も素晴らしい輝きです☆
> それもそのはずOLDというほどOLDではなく
> つい先日のことなんですよね^^
> カラスさんの写真の場合「昔」という意味合いではなく
>
> 「熟成」
>
> という意味でのOLDがピッタリ^^

いつもコメントありがとうございます。
熟成ならばとてもうれしいのですが、ちょっと間違うと、
もはやそのまま埋もれてしまいそうな写真が多いです^^;
色々な機会に紹介していきたいですが、やはり新しい曲で
演舞が始まると、2016年の演舞はもう紹介できなくなるかもしれませんね^^;
  1. 2017/02/19(日) 00:07:47 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

Photo cafeさん

> 最後のお写真 ド迫力です!
> なにかに真剣に取り組んでいる人の表情は輝いてますよね

いつもコメントありがとうございます。
迫力がすごいですよね-^^
気迫に呑まれるようにしつつ、シャッター切っている感じです^^;
  1. 2017/02/19(日) 00:09:02 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんにちは~

しろしろⅡさん

> 1枚目の写真いいですね~
> 真っすぐに伸びた腕をきれいに
> 捕らえられた素晴らしい写真。
> 流石ですね~
> 光陰矢の如しでどんどん
> 歳をとってくそジジイまっしぐらです(汗)

いつもコメントありがとうございます。
1枚目は少し明るすぎましたが、そのまま出しました^^
キラキラしてそうで良かったので^^
私もすごい勢いで歳をとっていっています^^;
  1. 2017/02/19(日) 00:09:57 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: カラスさまこんにちわ~

がちょー様

> どの写真も最高です☆
> 元気をいただきましたよ !
>
> こちらも冬に逆戻りで寒いであります^^
> 風邪に負けず、元気にいきましょう♪

いつもコメントありがとうございます。
新潟の方は、とても寒そうですよね。でも、もう少しの辛抱で、
暖かくなってきそうです。春が待ち遠しいですね^^
  1. 2017/02/19(日) 00:10:56 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんにちは

popoko5さん

> 今回のお写真もイキイキとしてて
> 元気をいただきました
>
> 今は昔・・・今が昔・・・
> 私も10代の頃、訳もなく遊んで
> 朝のきれいな空気を吸いながら帰宅したものです
> 時間が余っていたんですよね

いつもコメントありがとうございます。
そう!確かに時間が余っていました。
自由奔放すぎて、逆にすることがなくて、私などはダラダラしていた気がします。
今から考えてみると、もったいないなぁって気がしますが、そういうのは大抵、
後になってから気がつくものなんですよね-^^;
  1. 2017/02/19(日) 00:12:28 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんばんは

葉月さん

> 八咫烏さん、こんばんは。
> 10代の頃は感受性も豊かですから、
> たくさんの刺激が心の糧になっていますね。
> 私は八王子の山奥育ちなので、ロイホはありませんでしたが、試験勉強の気分転換に散歩した冬の星空をよく覚えています^^
>
> 若い皆さんが真剣に踊っている表情が本当に眩しいです。

いつもコメントありがとうございます。
夜空の下の散歩はすごく良いですよね^^
風がすごく優しく感じました。
今ではそんなこともなく^^;
ああ、やはり私はおじさんになってしまったのでしょうねー^^;
  1. 2017/02/19(日) 00:13:46 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

あきゅらさん

> そうそう学生の頃の夜遊び楽しかったあw
> 田舎だからロイホなんて無いですし
> 外か友達の家でした
> 夜中の街が自分達だけの世界の気がしてね~w

いつもコメントありがとうございます。
夜遊びは本当に楽しかったですよね-^^
特に理由もなく、友達とぶらぶらしていました。
おんなじような話を繰り返して、って感じでしたが、
とっても楽しい時間でした^^
  1. 2017/02/19(日) 00:15:20 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

もりかさん

> こんばんは!
> おどりんちゅさん、パワー炸裂、はじけてますね!
> こちらまで元気になりそうなほど、生命力に満ちたお写真です。
> 最後の騎手さん(っていうのですかね?)
> いいなぁ。これを見逃さないカラスさんもさすがです。

いつもコメントありがとうございます。
最後のチームさんは、踊り子さんが最後旗を持って踊るので、
一風変わったチームかもしれません^^
ただ、大変人気のあるチームですので、写真からでも、
その気迫のようなものが感じ取れることと思います。
カメラマンの腕が微妙なので、感じ取れないかもしれませんが(>_<)
  1. 2017/02/19(日) 00:16:47 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

よいちさん

> こんにちは^^
>
> イキイキとした表情の写真ばかりで、祭りの活気が伝わってきます^^
> みんな楽しんでいるようで、見ている方も楽しいです^^

いつもコメントありがとうございます。
みんな楽しんでいる空間っていいですよね-^^
かくいうカメラマンも、とっても楽しんで撮らせてもらっています^^
一度撮り始めると、やめられなくなってしまいます^^
  1. 2017/02/19(日) 00:17:51 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: 昨日は・・

ぬくぬく先生さん

> 昨日は春一番が吹きとてつもなく暖かかったのですけど、一転して本日は寒かったですね。
> どうかお仕事に撮影に寒暖の差が激しいですので
> くれぐれもお体お大切にして下さいね。
>
> 今回も素敵な写真ばかりですね!
>
> 特に一番上の写真と最後と最後から2番目の
> 写真に心魅かれます。
> 旗を手にされたおのお姉さんの気合は
> 凄まじいものを感じますけど、同時に躍動感としての「美」も感じますね!
> 一番上の写真のバレエを彷彿とさせる衣装も
> 素晴らしいです!

いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよー。昨日は暖かかったのに、今日は寒いという(>_<)
最後のチームさんは、踊り、気迫、美しさ、全てがそろったチームさんです。
大変に人気なチームさんですので、私の腕でも、結構見られる写真が撮れるのだと
思います^^やはりよさこいの写真は被写体様が全て!って感じです^^
  1. 2017/02/19(日) 00:19:53 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

ベーヤンさん

> こんばんは
>
> 田舎は温泉町なのですが何もなくただ安く温泉に入れるのが楽しみだった10代の頃です。
>
> 満面の笑顔あり、外人の(でしょうね)空手なみの
> ハイキックあり、最後はお色気あり、楽しめました。

いつもコメントありがとうございます。
安く温泉に入れる!素晴らしいことですね^^
今の私的には、夜空よりも温泉のほうがうらやましかったりします^^;
色々なチーム様がいらっしゃるので、なるべく多く紹介できるとうれしいな、って思っています^^
  1. 2017/02/19(日) 00:21:52 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

八咫烏(虎視眈々)

Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!

来場者数

カテゴリ

本日の記事 (1788)
よさこい (1819)
阿波踊り (373)
舞蝶連 (41)
北浦和阿呆連 (33)
舞祭 (169)
ダンス (122)
おっさん散歩 (153)
民謡舞踊・和太鼓など (22)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (18)
風景写真 (4)

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

お気に入りのお店

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる