fc2ブログ

カラスの足跡

よさこい、阿波踊り中心の写真ブログです。掲載されている写真は無断転載禁止とさせていただきます。

第3回 鍋まつり in 巾着田① ~飯能乱舞~

飯能乱舞.jpg
5DmarkⅢ+CanoneEF70-200mmF2.8L ISⅡUSM & EF35mmF1.4LⅡUSM








yatagarasu3.jpg こんにちは、カラスです。








約9,500年間-。










人類が猫と共存し始めてから、約9,500年が過ぎようとしております。
(諸説あり)









実家で犬を飼っていたカラスは、どちらかといえば犬派











けれど、猫も決して嫌いではない。









2月22日は猫の日!ネコノミクスで経済効果2兆円 「ネコが世界を救う」が現実になりそうな勢い








おぉう、なんということでしょう。










あの一日、14時間~20時間眠っている毛玉が、実は年間2兆円もの価値を生み出しています。
犬の睡眠時間は、一日12~14時間オオナマケモノ20時間馬2時間












ちなみに、日本にいる猫の数は、約1000万頭です









つまり、一頭あたり年間20万円も儲けていることになるんですねー。





















見事なり、毛玉!



















一方で、たった一頭で、年間100億とも200億ともいわれる経済効果を生み出すのが、










00021.jpg









もとい、










00004.jpg
上野動物園にいるおっさんパンダさん。





















そんな、上野動物園のパンダ「様」も、今こんな状況








パンダ公開22日から中止=シンシンに発情兆候―上野動物園








一頭生まれただけで100億~200億円か~









これは全力で気張ってもらわねば…。





















ちなみに、カラスによる、農作物、ごみ、騒音、人を襲うなどの被害額は、










年間約20億円です。























滅びてしまえ。





















そんなこんなで、埼玉県日高市巾着田における鍋祭りよさこい










花粉飛び交う今日もまた、元気に行ってみましょう!







※当ブログの写真の肖像権は被写体様にあります。もし掲載されている写真に何か問題などありましたらコメント欄にその旨お書きください。即刻写真を撤去いたします。

※なお、当ブログのカメラマンは、撮影時に周りのお客様およびカメラマン、踊り子様、会場運営様にご迷惑をおかけしないことを前提として撮影を行います。

※なお、当ブログの写真は、被写体であられるチームの皆さまは、当然ですが自由にお使いになっていただいて構いません。写真の権利はその写真に写っている被写体様にあります。











本日、ご紹介するのは「飯能乱舞(はんのうラブ)」のみなさんです。






飯能乱舞.jpg



飯能乱舞.jpg



飯能乱舞.jpg



飯能乱舞.jpg




飯能乱舞.jpg




飯能乱舞.jpg




飯能乱舞.jpg



飯能乱舞.jpg




飯能乱舞.jpg




飯能乱舞.jpg




飯能乱舞.jpg




飯能乱舞.jpg




飯能乱舞.jpg




青空の下のよさこいって、最高に良いです^^






願わくば、今年は青空の下で、たくさんのよさこいが行われますように!









とかいって、そんな日に仕事が入るのがカラスクオリティ(-_-;)










では、また明日~^^










この記事がお気に入りになられたらポチッとお願いします。(なお真ん中のはctrlと一緒にポチッとやると移動しません)
a_01.gif

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

  1. 2017/02/22(水) 07:36:08|
  2. よさこい
  3. | コメント:14
<<カラスの足跡 特別編 ~巾着田散歩(上)~ | ホーム | カラスの足跡 特別編 ~江戸東京博物館散歩(下)~>>

コメント

おはようございます^^

オレンジと青の対比が鮮やかで素晴らしいです☆
しかし、乱舞と書いて「ラブ」ですか…
ということは「ラマ」とも読めますね~
ラマと言えばあの枝を加えたラマの写真を
ふと見たくなりました(笑)
  1. 2017/02/22(水) 09:28:43 |
  2. URL |
  3. aiupa #-
  4. [ 編集 ]

No title

飛行機雲がアクセントとなって良いわ~♪
真っ青な空~爽快なお写真ですね

おっさんパンダ^m^
  1. 2017/02/22(水) 16:06:21 |
  2. URL |
  3. Photo cafe #-
  4. [ 編集 ]

雨男卒業ですね !

青空の下のよさこいは最高ですね☆
見ている私の心までが、最高に爽快気分にもなりましたよ^^

カラス様は、無事に晴れ男になったようですね。
おめでとうございまーすv-82

  1. 2017/02/22(水) 17:52:30 |
  2. URL |
  3. がちょー #4SSKmKVw
  4. [ 編集 ]

No title

こんにちは^^

キレイな青空が、赤色の衣装と好相性ですね^^
最後の写真は旗も入っていて、チームの魅力が詰まっている気がします^^
  1. 2017/02/22(水) 21:45:55 |
  2. URL |
  3. よいち #Bhac/yNQ
  4. [ 編集 ]

オレンジ色は映えますね!

そうそう・・2/22はにゃんにゃんの猫の日でした!
ちなみに私は断然、猫派です!
猫のあの自分勝手な自由な所が大好きです!

それにしてもオレンジ色は青空にとても映えますね!
白の衣装ですとなんとなく「空に溶け込んでいく」みたいなイメージもあるのですけど、
オレンジだと青い空に対等に張り合っていくみたいな雰囲気も感じられ、それが踊り手さんたちのこうした華やかな雰囲気にも繋がっているようにも
感じられますね!
  1. 2017/02/22(水) 21:50:41 |
  2. URL |
  3. ぬくぬく先生  #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんばんは

飯能乱舞さん
オレンジ系の衣装が青空に映えています。

我が家では昔黒猫を飼っていました、猫派です。
  1. 2017/02/22(水) 21:52:06 |
  2. URL |
  3. ベーヤン #-
  4. [ 編集 ]

No title

こんばんは!
飯能乱舞さん、読み方書いてくださってよかったです。
ラブと読むとわかっただけで、このチームのお写真が、
妙にどこかしらコミカルに思えるのが不思議です。
オレンジの衣装、背中のラブ♪
いいですねぇ。
  1. 2017/02/22(水) 22:44:50 |
  2. URL |
  3. もりか #-
  4. [ 編集 ]

Re: おはようございます^^

aiupaさん

> オレンジと青の対比が鮮やかで素晴らしいです☆
> しかし、乱舞と書いて「ラブ」ですか…
> ということは「ラマ」とも読めますね~
> ラマと言えばあの枝を加えたラマの写真を
> ふと見たくなりました(笑)

いつもコメントありがとうございます。
青空の下でのよさこいは良いですよね。
あのラマちゃんの写真は使い始めると、
際限なく使ってしまいそうなので自重です^^;
  1. 2017/02/23(木) 06:58:55 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

Photo cafeさん

> 飛行機雲がアクセントとなって良いわ~♪
> 真っ青な空~爽快なお写真ですね
>
> おっさんパンダ^m^

いつもコメントありがとうございます。
近所に入間の飛行場があるので、飛行機雲が多かったです。
真っ青な空がとても綺麗でした^^
  1. 2017/02/23(木) 07:00:47 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: 雨男卒業ですね !

がちょー様

> 青空の下のよさこいは最高ですね☆
> 見ている私の心までが、最高に爽快気分にもなりましたよ^^
>
> カラス様は、無事に晴れ男になったようですね。
> おめでとうございまーすv-82

いつもコメントありがとうございます。
青空の下では、自然に笑顔になってしまいますね。
本当に今年一年、これで通したいところです^^
そこを雨に変えるから、雨男になってしまうわけですが(-_-;)
  1. 2017/02/23(木) 07:01:50 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

よいちさん

> こんにちは^^
>
> キレイな青空が、赤色の衣装と好相性ですね^^
> 最後の写真は旗も入っていて、チームの魅力が詰まっている気がします^^

いつもコメントありがとうございます。
こちらのチームは群舞、が見どころな気がしますので、
やはり全体を写したいと思っていました。
かなり距離が近かったので、綺麗に収まりきらないところもありましたが(-_-;)
  1. 2017/02/23(木) 07:02:57 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: オレンジ色は映えますね!

ぬくぬく先生さん 

> そうそう・・2/22はにゃんにゃんの猫の日でした!
> ちなみに私は断然、猫派です!
> 猫のあの自分勝手な自由な所が大好きです!
>
> それにしてもオレンジ色は青空にとても映えますね!
> 白の衣装ですとなんとなく「空に溶け込んでいく」みたいなイメージもあるのですけど、
> オレンジだと青い空に対等に張り合っていくみたいな雰囲気も感じられ、それが踊り手さんたちのこうした華やかな雰囲気にも繋がっているようにも
> 感じられますね!

いつもコメントありがとうございます。
色合いが良いですよねー^^
オレンジに青。
すごく鮮やかでした。
やはり何をするにしても、青空の下で、が一番楽しいです^^
  1. 2017/02/23(木) 07:03:50 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

ベーヤンさん

> こんばんは
>
> 飯能乱舞さん
> オレンジ系の衣装が青空に映えています。
>
> 我が家では昔黒猫を飼っていました、猫派です。

いつもコメントありがとうございます。
猫派な方が多いですねー^^
背景の空が綺麗なんですよねー^^
踊り子さんの衣装はオレンジだから、すごくカラフルな写真になりました^^
  1. 2017/02/23(木) 07:05:03 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

もりかさん

> こんばんは!
> 飯能乱舞さん、読み方書いてくださってよかったです。
> ラブと読むとわかっただけで、このチームのお写真が、
> 妙にどこかしらコミカルに思えるのが不思議です。
> オレンジの衣装、背中のラブ♪
> いいですねぇ。

いつもコメントありがとうございます。
よさこいのチームは、ときに読み方がわからないことがありますよね^^
ラブって読むところに、地元愛が感じられます^^
とにかく、青とオレンジの色合いがとても良かったです^^
  1. 2017/02/23(木) 07:06:00 |
  2. URL |
  3. 八咫烏(冬眠中) #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

八咫烏(虎視眈々)

Author:八咫烏(虎視眈々)
2015年目覚めたアマチュアカメラマンです!色々やります!

来場者数

カテゴリ

本日の記事 (1788)
よさこい (1819)
阿波踊り (373)
舞蝶連 (41)
北浦和阿呆連 (33)
舞祭 (169)
ダンス (122)
おっさん散歩 (153)
民謡舞踊・和太鼓など (22)
アイドル/ミュージカル (5)
花火 (2)
動物 (18)
風景写真 (4)

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

お気に入りのお店

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる