<<
第1回東京舞祭SP~春風華憐~ |
ホーム |
おっさん散歩i n 伊豆高原&ソーズラ祭り&東京舞祭SP ~前振り~ >>
怖い怖いと言いつつ写真撮ってるし(笑)。
このゴンドラ乗ってみたいですね^^
というか熱海に行ったこともないんです。
快晴のこの日、清々しかったのではないでしょうか。
怪しいキャラもいるし。行きたくなる場所、熱海。
やっぱりお散歩編も楽しいです☆
下痢治まったとのこと。ホント良かったです~~!
メリークリスマス!ですね(ん?元に戻っただけ?)
- 2017/12/25(月) 07:50:36 |
- URL |
- 馬場亜紀 #-
- [ 編集 ]
リフトぐらいでビビってたらガンダム試作二号機乗れませんよ(笑)
まあカラスさんは両肩にサンニッパ積んだガンタンクでしょうね~
山頂付近で待っていたカメラマンはアラレちゃんに似たようなキャラがいたような気もしますが
だんだん昔のアニメネタが通用しなくなってきた感もありますね~(哀戦士)
- 2017/12/25(月) 09:39:42 |
- URL |
- aiupa #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
高い所はダメなんですかー、でも言葉以上に余裕がありそうだった。
記念撮影、これは考えたものですね。
下りの方が大変でしょう。
見下ろしですからね。
帰りは、自力で下ったのですか。
そちらの方を知りたいですね。
- 2017/12/25(月) 10:35:24 |
- URL |
- さゆうさん #-
- [ 編集 ]
おお~!オッサン散歩でましたね~
待ってました★
熱海を満喫さが、十分伝わってきましたよ
山の上にいた謎のキャラクターには、笑いましたね。
うーむ、お客様をナメてました(笑)
観光を楽しんでいる感じ、わたしも楽しんで行った感を彷彿としましたよ(^o^)
次回も楽しみです。
- 2017/12/25(月) 12:50:39 |
- URL |
- がちょー #TkSw/e0A
- [ 編集 ]
カメラをもったキャラクターw
間違ってはいないがどうつっこんだものか。
今回はさ、道すがら歩いて登らずにすんだだけ、
まだましじゃない?
前は大急ぎで登って撮影があったでしょ。
- 2017/12/25(月) 13:33:22 |
- URL |
- てかと #-
- [ 編集 ]
凄いカメラもったキャラクターですね
人手不足 それとも 人件費節約 ?
- 2017/12/25(月) 14:06:30 |
- URL |
- 野呂井 #-
- [ 編集 ]
私も高い所苦手なので、恐怖感想像できます
見ているだけでお尻がもぞもぞするし・・・(^_^;)
下りの方が怖くなかった?
カメラ持ったキャラクターって、マジでこれですか?・・・
- 2017/12/25(月) 16:11:35 |
- URL |
- Photo cafe #-
- [ 編集 ]
キャハハハハ、
この企画大好きぃーーー^_^
リフトは揺れた方がオモロイやん!
- 2017/12/25(月) 16:19:00 |
- URL |
- onorinbeck #-
- [ 編集 ]
「ソロモンよ私は帰ってきた!」という言葉らしいですね。なんだか全然わかりませんでした。私は機動戦士ガンダムの時代の人間ではありません、もっと古いウルトラマン、さらに古いウルトラQの時代の爺です。
- 2017/12/25(月) 18:47:27 |
- URL |
- senri32 #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
大室山20年前に行ったきりです!
久々に写真でしっかり見ましたが・・・
あまり変わってない様子w
カラスさん高所苦手なんですね〜
私は高所恐怖症の癖に高所からの景色を見ようとします。
怖いもの見たさなんでしょうか・・・
でも現地に立つとめっちゃ怖い。
小僧・・・ウケるw
ここは斜面に沿ってるから飛び降りる
お馬鹿さんもいるのかもしれませんね〜
- 2017/12/25(月) 19:07:59 |
- URL |
- Tory #-
- [ 編集 ]
あはは♪
恐いわりにバッチリ撮ってますねぇ^^
ここはまだましな方ですよ!
飛び降りたくなるような草の上ですもの。
もっと谷間とか岩肌が見えたりしますやんpp~
- 2017/12/25(月) 19:45:00 |
- URL |
- miyako #zNzN/CDA
- [ 編集 ]
一時停止って写真を撮るための停止ってこと?
ニブイのでよく分からんかった。
怖い怖いと言いながら楽しそうなのは分かります。
- 2017/12/25(月) 20:02:51 |
- URL |
- ミドリノマッキー #-
- [ 編集 ]
こんにちは^^
5枚目の、リフトの角度にドキドキしますね^^;
リフトに乗ってからの看板やカメラのキャラが面白い^^
種類が豊富で、これだけでも飽きません^^
- 2017/12/25(月) 22:02:45 |
- URL |
- よいち #/7nnSf5w
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/12/25(月) 22:10:32 |
- |
- #
- [ 編集 ]
こんばんは♪
ホントに高所恐怖症? リフトダメなんですか?
それにしてはしっかり実況放送のように撮ってますね~ ホントにダメならしがみついて撮る余裕亡いと思いますが(笑) クリスマスの夜 楽しいプレゼント ありがとうございました^^
- 2017/12/25(月) 22:18:04 |
- URL |
- なべ #-
- [ 編集 ]
馬場亜紀さん
> 怖い怖いと言いつつ写真撮ってるし(笑)。
> このゴンドラ乗ってみたいですね^^
> というか熱海に行ったこともないんです。
> 快晴のこの日、清々しかったのではないでしょうか。
> 怪しいキャラもいるし。行きたくなる場所、熱海。
> やっぱりお散歩編も楽しいです☆
>
> 下痢治まったとのこと。ホント良かったです~~!
> メリークリスマス!ですね(ん?元に戻っただけ?)
いつもコメントありがとうございます。
いやー、実際に怖かったのは、実はくだりでした~^^;
下りのリフトはマジで泣きそうになりましたね。
熱海、良いところ多いですよ。
ただ、昔と比べると、さびれてしまったかもしれませんね。
- 2017/12/25(月) 23:02:57 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
aiupaさん
> リフトぐらいでビビってたらガンダム試作二号機乗れませんよ(笑)
> まあカラスさんは両肩にサンニッパ積んだガンタンクでしょうね~
> 山頂付近で待っていたカメラマンはアラレちゃんに似たようなキャラがいたような気もしますが
> だんだん昔のアニメネタが通用しなくなってきた感もありますね~(哀戦士)
いつもコメントありがとうございます。
おっ!!ガンダムネタがいけるんですね!さすがaiupaさん!
確かにリフトでびびっていたら、試作二号機は乗れませんね~^^
両肩にサンニッパですか~。うーん、ガンキャノンぐらいの機動性はほしいですね~^^
- 2017/12/25(月) 23:04:24 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
さゆうさん
> こんにちは。
> 高い所はダメなんですかー、でも言葉以上に余裕がありそうだった。
> 記念撮影、これは考えたものですね。
> 下りの方が大変でしょう。
> 見下ろしですからね。
> 帰りは、自力で下ったのですか。
> そちらの方を知りたいですね。
いつもコメントありがとうございます。
さすがさゆうさん!わかっていらっしゃる!
下りなんですよ、最悪だったのは。
もーやばいぐらい怖かったです。
リフト以外で降りる方法はありません!
よって、ひやああ!!って感じで降りました^^;
- 2017/12/25(月) 23:05:24 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
がちょー様
> おお~!オッサン散歩でましたね~
> 待ってました★
> 熱海を満喫さが、十分伝わってきましたよ
> 山の上にいた謎のキャラクターには、笑いましたね。
>
> うーむ、お客様をナメてました(笑)
> 観光を楽しんでいる感じ、わたしも楽しんで行った感を彷彿としましたよ(^o^)
> 次回も楽しみです。
いつもコメントありがとうございます。
山の上にいたキャラクター、実はしゃべるんですよ^^;
でも聞いている精神的余裕はあまりなかったですね^^;
とにかく高いところきらいなうえ、写真撮るので精一杯でした^^;
- 2017/12/25(月) 23:06:27 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
てかとさん
> カメラをもったキャラクターw
> 間違ってはいないがどうつっこんだものか。
> 今回はさ、道すがら歩いて登らずにすんだだけ、
> まだましじゃない?
> 前は大急ぎで登って撮影があったでしょ。
いつもコメントありがとうございます。
まあ、徒歩でのぼるようりも、肉体的には楽でしたね。
ただ、精神的には、高いのがきらいななので、ちょっとつらかったです^^;
特に、下りのリフトが~^^;
- 2017/12/25(月) 23:07:17 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
野呂井さん
> 凄いカメラもったキャラクターですね
> 人手不足 それとも 人件費節約 ?
いつもコメントありがとうございます。
たぶん、両方でしょうね^^
でもなかなかおもしろいサービスだと思います^^
- 2017/12/25(月) 23:07:49 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
Photo cafeさん
> 私も高い所苦手なので、恐怖感想像できます
> 見ているだけでお尻がもぞもぞするし・・・(^_^;)
> 下りの方が怖くなかった?
>
> カメラ持ったキャラクターって、マジでこれですか?・・・
いつもコメントありがとうございます。
その通り!降りる方が実は数倍も怖かったです^^;
マジでひやああ!!って思いました。
でも、実はまた乗ってみたいと思いました^^;
- 2017/12/25(月) 23:08:48 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
onorinbeckさん
> キャハハハハ、
> この企画大好きぃーーー^_^
> リフトは揺れた方がオモロイやん!
いつもコメントありがとうございます。
いやーもう純粋にリフトには参りました。
特に下りが怖かったのです。なんか、前のめりに落ちちゃいそうでした~^^;
- 2017/12/25(月) 23:09:44 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
senri32さん
> 「ソロモンよ私は帰ってきた!」という言葉らしいですね。なんだか全然わかりませんでした。私は機動戦士ガンダムの時代の人間ではありません、もっと古いウルトラマン、さらに古いウルトラQの時代の爺です。
いつもコメントありがとうございます。
ウルトラマンは~、ちょっと前の世代ですね。
知らないわけではありませんが、ウルトラマンたちの後継者たちの時代を見ていました。
世代間ギャップというものはなかなか大きいようですね^^;
- 2017/12/25(月) 23:11:04 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
Toryさん
> こんばんは。
> 大室山20年前に行ったきりです!
> 久々に写真でしっかり見ましたが・・・
> あまり変わってない様子w
>
> カラスさん高所苦手なんですね〜
> 私は高所恐怖症の癖に高所からの景色を見ようとします。
> 怖いもの見たさなんでしょうか・・・
> でも現地に立つとめっちゃ怖い。
>
> 小僧・・・ウケるw
> ここは斜面に沿ってるから飛び降りる
> お馬鹿さんもいるのかもしれませんね〜
いつもコメントありがとうございます。
それ、私も同じです。高いところ、苦手なくせに、高いところへ行こうとするのですよ~。
怖い物みたさ、ってやつですかね^^;
まあ、それだけ注意書きがあるってことは、実際に飛び降りた人がいるのかもしれませんね^^;
- 2017/12/25(月) 23:12:30 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
miyakoさん
> あはは♪
> 恐いわりにバッチリ撮ってますねぇ^^
> ここはまだましな方ですよ!
> 飛び降りたくなるような草の上ですもの。
> もっと谷間とか岩肌が見えたりしますやんpp~
いつもコメントありがとうございます。
谷間ですか~、それは怖いでしょうね^^;
ここの登りはなんともなかったんですが、下りはちょいとパニックになりました。
やっぱり高いところは、そんなに得意ではないようですね^^;
リフトのバーにしがみつきながら、片手で撮影していました^^;
- 2017/12/25(月) 23:13:46 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
ミドリノマッキーさん
> 一時停止って写真を撮るための停止ってこと?
> ニブイのでよく分からんかった。
> 怖い怖いと言いながら楽しそうなのは分かります。
いつもコメントありがとうございます。
理由はわからないのですが、なぜかたまに止まるんですよね。
不意に止まるので、ちょっとビビリます。
まあ、まだ登りは余裕があったんですけど~^^;
- 2017/12/25(月) 23:14:53 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
よいちさん
> こんにちは^^
>
> 5枚目の、リフトの角度にドキドキしますね^^;
> リフトに乗ってからの看板やカメラのキャラが面白い^^
> 種類が豊富で、これだけでも飽きません^^
いつもコメントありがとうございます。
遠くから見ると、たいした傾斜に見えなかったのですが、近くから見るとすさまじかったです^^;
もっとものぼりはまだよかったんです。くだりがね~^^;
- 2017/12/25(月) 23:15:59 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
なべさん
> こんばんは♪
>
> ホントに高所恐怖症? リフトダメなんですか?
> それにしてはしっかり実況放送のように撮ってますね~ ホントにダメならしがみついて撮る余裕亡いと思いますが(笑) クリスマスの夜 楽しいプレゼント ありがとうございました^^
いつもコメントありがとうございます。
登りはね、実はまだ余裕があったんでよ。
下りがやばいです。ちょっとパニックになりかけました。
でも、しがみつきながら、ファインダーものぞかずに撮っていました^^;
写欲の勝ちでしたね~^^
- 2017/12/25(月) 23:17:19 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
昨晩遅くお邪魔しましたが、あらぁお散歩記事だ!!と
じっくり読むため、そのままページを閉じました。
本日、じーーーーっくり読んで
抱腹絶倒いたしました。
何回読んでも面白いです。
んで、飛び降りませんでした?
- 2017/12/26(火) 21:09:00 |
- URL |
- もりか #-
- [ 編集 ]
もりかさん
> こんばんは。
> 昨晩遅くお邪魔しましたが、あらぁお散歩記事だ!!と
> じっくり読むため、そのままページを閉じました。
> 本日、じーーーーっくり読んで
> 抱腹絶倒いたしました。
> 何回読んでも面白いです。
>
> んで、飛び降りませんでした?
いつもコメントありがとうございます。
さすがに飛び降りはしませんでした^^;
山頂から先、まだまだおもしろいことがたくさんありましたよ。
お楽しみいただけたら、何よりです^^
- 2017/12/27(水) 01:41:33 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
先日テレビで「熱海温泉は高血圧防止効果に効果がある」と紹介していて、熱海温泉を日常に利用している熱海市民には実際そうした予防効果もデータとして裏づけされているそうです。
やはり熱海はいい所ですね~
ロープウェイの写真を見ると、最近うちのブログで散々書いた守矢神社と人里のロープウェイの話を思い出しますが、こうやって見てみるとロープウェイの下を覗くと結構こわいものがありそうですね・・
それにしてもカメラをもったキャラはゆるくてかわいいものがありそうですね!
- 2017/12/27(水) 21:09:43 |
- URL |
- ぬくぬく先生 #-
- [ 編集 ]
カラスさん…(((*≧艸≦)ププッ
文章最高~🤣
私も数年前登りました✨
書いてあった(笑)(笑)と読み進めて1人で笑ってました(笑)
続き、楽しみ~(笑)
- 2017/12/27(水) 22:57:00 |
- URL |
- 相模RANBU○濱口 #AFyO28w.
- [ 編集 ]
ぬくぬく先生様
> 先日テレビで「熱海温泉は高血圧防止効果に効果がある」と紹介していて、熱海温泉を日常に利用している熱海市民には実際そうした予防効果もデータとして裏づけされているそうです。
>
> やはり熱海はいい所ですね~
>
> ロープウェイの写真を見ると、最近うちのブログで散々書いた守矢神社と人里のロープウェイの話を思い出しますが、こうやって見てみるとロープウェイの下を覗くと結構こわいものがありそうですね・・
> それにしてもカメラをもったキャラはゆるくてかわいいものがありそうですね!
いつもコメントありがとうございます。
そーなんですよ。下をのぞくと怖いのです。
つまりは、下りのほうが恐ろしかったわけで^^;
健康になりにいくための温泉で、体調崩したら本末転倒なので、気をつけないといけませんね^^;
- 2017/12/28(木) 04:39:22 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
相模RANBU○濱口さん
> カラスさん…(((*≧艸≦)ププッ
> 文章最高~🤣
> 私も数年前登りました✨
>
> 書いてあった(笑)(笑)と読み進めて1人で笑ってました(笑)
> 続き、楽しみ~(笑)
いつもコメントありがとうございます。
こちらにいらっしゃったことがあるのですね^^
良い所ですよね~^^
私、伊豆高原すっかり好きになってしまって。
今度はソーズラの時だけでなく、ここだけ目当てに来ようと思っています^^
- 2017/12/28(木) 04:41:47 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]