<<
秋の阿波踊り 座・高円寺(24連撮影)~新のんき連~ |
ホーム |
第1回東京舞祭SP~三丸大サーカス from B.exciting~>>
また1週間がはじまりましたね。
お互いがんばりましょう(^o^)v
そうそう、センター試験の問題、あのムーミンのネタは本当だったのですね!
てっきりネタと思ってましたよ(笑)
- 2018/01/22(月) 07:53:51 |
- URL |
- がちょー #0ej1hy.w
- [ 編集 ]
そっか月曜日なんですね、最近曜日の感覚が遠のいてて(笑)。
がんばりましょう!
この子達とってもかわいいし元気のある笑顔♪
試験を受ける子たちの大半は18歳。その若さで翻弄されないような精神力が必要になってきますね、これから。
- 2018/01/22(月) 08:07:14 |
- URL |
- 馬場亜紀 #-
- [ 編集 ]
「ムーミンはカバである。〇か×か?」
あ、センター試験は四択でしたね。
超ゆとりになって二択になったら笑います。
ホント、カスタネットが鳴子になった感じのフラメンコですね☆
- 2018/01/22(月) 09:44:04 |
- URL |
- aiupa #-
- [ 編集 ]
カラスさん勉強も好きだったんですね!
知識も豊富で文章も面白いしやっぱりそうですよね。
私は本も読まないし学はないしで、なかなりの低レベル。
仕事で出版系のデザインもやる癖に本読まない(笑)
本を集中して読んでる人を見かけるとなんかカッコイイなーと
羨ましくなってしまいます(^_^;)
読んでる本人はそんな意識はないでしょうが・・・w
写真は赤と黒が刺激的で映えますね〜!
- 2018/01/22(月) 13:54:39 |
- URL |
- Tory #-
- [ 編集 ]
凄い強烈な赤い衣装、後の黒い衣装がまたいいですね。引き締まって見えます
また間違えてしまいましたよく確認してからポチします
有難うございました
- 2018/01/22(月) 14:54:58 |
- URL |
- 野呂井 #-
- [ 編集 ]
こんにちは少し前に帰宅しました。
元気良く拝見しコメントしようとしましたら、猛烈な睡魔が来ました。御挨拶だけでごめんなさいね。
これから寝ます。失礼。
- 2018/01/22(月) 15:56:32 |
- URL |
- さゆうさん #-
- [ 編集 ]
受験者であり、受験者の親は、どんだけ振り回されてるか!って言えますよね。
昔からだけど、ますます政府機関って信用できませんわー。
- 2018/01/22(月) 17:12:49 |
- URL |
- onorinbeck #-
- [ 編集 ]
Oh~!まさにフラメンコ風♪Goodであります。
変身したお衣裳も素敵!
おねえさん達もしぶくていいですね~
センター試験の形式と共に、あの日にちが、何とかならんのでしょうかねぇ。
毎年悪天候ですやん。。
- 2018/01/22(月) 19:24:14 |
- URL |
- miyako #zNzN/CDA
- [ 編集 ]
時代に沿った問題をとのことでしょうが、大学入試の問題にそこまで凝ることもないと思います。
どの程度の学力を有しているかが判断できればいいわけですから。
やはり話題性も欲しいんですかね。
- 2018/01/22(月) 20:18:54 |
- URL |
- ミドリノマッキー #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
ぴょんぴょん天手子舞 with Cさん 鮮烈で情熱的な赤 フラメンコの要素も取り入れていいですね~ 特に今日みたいに大雪の時にこのチームさんの舞をみている寒さ忘れそうです♪
- 2018/01/22(月) 20:55:24 |
- URL |
- なべ #-
- [ 編集 ]
こんにちは^^
花びらのようなスカートを見ると、フラメンコらしさを感じます^^
袖がふわっと広がっている写真は、より豪華な雰囲気があってステキでした^^
- 2018/01/22(月) 21:43:57 |
- URL |
- よいち #/7nnSf5w
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2018/01/22(月) 22:26:56 |
- |
- #
- [ 編集 ]
がちょー様
> また1週間がはじまりましたね。
> お互いがんばりましょう(^o^)v
>
> そうそう、センター試験の問題、あのムーミンのネタは本当だったのですね!
>
> てっきりネタと思ってましたよ(笑)
いつもコメントありがとうございます。
ネタだと勘違いしてもおかしくない、妙な話ですよね^^
センター試験もこれから変わっていくようです。
今回の話を聞く限り、一抹の不安を覚えますが。
- 2018/01/22(月) 22:48:44 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
馬場亜紀さん
> そっか月曜日なんですね、最近曜日の感覚が遠のいてて(笑)。
> がんばりましょう!
> この子達とってもかわいいし元気のある笑顔♪
> 試験を受ける子たちの大半は18歳。その若さで翻弄されないような精神力が必要になってきますね、これから。
いつもコメントありがとうございます。
センター試験というものをただの試験だと思わずに、人生で出会う壁の一つと考えれば、
これもまた社会勉強の一つであるわけですね。
物事は考えようですね^^
- 2018/01/22(月) 22:50:12 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
aiupaさん
> 「ムーミンはカバである。〇か×か?」
> あ、センター試験は四択でしたね。
> 超ゆとりになって二択になったら笑います。
>
> ホント、カスタネットが鳴子になった感じのフラメンコですね☆
いつもコメントありがとうございます。
ゆとり教育には弊害が多いようですが、かといって、では真の教育とは、と聞けば、これ!といったものはないでしょうね。
そもそも教育なるものが、個人をどこまで変えうるか、謎だと思う昨今であります。
今回のムーミンに関しては、一切問題なし!として作り手の立場はどうかと思いますが、かといって、個々の意見に右往左往して、迷走してもいけません。なんとも形のない面倒なものでありますね^^;
- 2018/01/22(月) 22:54:56 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
Toryさん
> カラスさん勉強も好きだったんですね!
> 知識も豊富で文章も面白いしやっぱりそうですよね。
> 私は本も読まないし学はないしで、なかなりの低レベル。
> 仕事で出版系のデザインもやる癖に本読まない(笑)
> 本を集中して読んでる人を見かけるとなんかカッコイイなーと
> 羨ましくなってしまいます(^_^;)
> 読んでる本人はそんな意識はないでしょうが・・・w
>
> 写真は赤と黒が刺激的で映えますね〜!
いつもコメントありがとうございます。
好きと上手は別でして、どんなに本を読んでもろくな考えにたどり着かない私のような人間もおります^^;
しかも乱読なので、結局一本筋が通った思考ができるはずもなく…。
まあ、下手の横好きはカメラも読書も変わりません。
ある意味、それがカラスらしいって感じになるのかもしれません^^;
- 2018/01/22(月) 22:56:53 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
野呂井さん
> 凄い強烈な赤い衣装、後の黒い衣装がまたいいですね。引き締まって見えます
>
> また間違えてしまいましたよく確認してからポチします
> 有難うございました
いつもコメントありがとうございます。
いや、実は私もあのチームさんの名前を何度か間違えそうになったことがあるのですよ^^;
検索すると、動画一つとっても、二通りの名前であがっており、みなともに大混乱であります^^;
まあ、どちらで表記しても、チームさんは怒らないかもしれませんが^^
- 2018/01/22(月) 22:59:19 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
さゆうさん
> こんにちは少し前に帰宅しました。
> 元気良く拝見しコメントしようとしましたら、猛烈な睡魔が来ました。御挨拶だけでごめんなさいね。
> これから寝ます。失礼。
いつもコメントありがとうございます。
お疲れ様です~。寒かったでしょう?^^
温かくして、ゆっくり眠ってくださいね~^^
- 2018/01/22(月) 23:00:02 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
onorinbeckさん
> 受験者であり、受験者の親は、どんだけ振り回されてるか!って言えますよね。
> 昔からだけど、ますます政府機関って信用できませんわー。
いつもコメントありがとうございます。
政府が絡んでいるような組織は基本的に体質がみな同じだと私は見ています。
もっとも、最近のお役所は、多少改善されてお役所仕事でなくなった感があります。
ただ、それも人によるようですね。
- 2018/01/22(月) 23:02:19 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
miyakoさん
> Oh~!まさにフラメンコ風♪Goodであります。
> 変身したお衣裳も素敵!
> おねえさん達もしぶくていいですね~
>
> センター試験の形式と共に、あの日にちが、何とかならんのでしょうかねぇ。
> 毎年悪天候ですやん。。
いつもコメントありがとうございます。
日にちついては、私もそう思います。
大寒のあたりですものね。なにも大雪になってもおかしくないあたりを試験日に選ばなくても、と思います。
ただ、文部科学省的には、全ての入試から逆算してその日を設定したのだとかなんとか。
偉い人、頭の良い人たちもいろいろと考えているんでしょうけれどね~。
- 2018/01/22(月) 23:05:40 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
ミドリノマッキーさん
> 時代に沿った問題をとのことでしょうが、大学入試の問題にそこまで凝ることもないと思います。
> どの程度の学力を有しているかが判断できればいいわけですから。
> やはり話題性も欲しいんですかね。
いつもコメントありがとうございます。
問題作成者も、やはり教育者である以上、なんらかの熱意をこめて作っているのでしょうね。
まあ、それがたまに妙な方角にねじ曲がってしまうと、今回みたいなことになるのかもしれません^^;
- 2018/01/22(月) 23:08:35 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
なべさん
> こんばんは♪
>
> ぴょんぴょん天手子舞 with Cさん 鮮烈で情熱的な赤 フラメンコの要素も取り入れていいですね~ 特に今日みたいに大雪の時にこのチームさんの舞をみている寒さ忘れそうです♪
いつもコメントありがとうございます。
この大雪には参りました^^;
とにかくもう歩いているだけでも色々大変で^^;
寒さもひどいもんですね~。
早くフラメンコが合うような季節になりませんかね^^;
- 2018/01/22(月) 23:17:43 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
よいちさん
> こんにちは^^
>
> 花びらのようなスカートを見ると、フラメンコらしさを感じます^^
> 袖がふわっと広がっている写真は、より豪華な雰囲気があってステキでした^^
いつもコメントありがとうございます。
フラメンコ自体は、実は一度も撮ったことがないのですよ~^^
いつかどこかで撮れると嬉しいですね^^
- 2018/01/22(月) 23:21:57 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]
ちなみに私が高校生の頃の名称は「共通一次試験」でした・・
マークシートとか共通一次というワードがわかる方は立派な昭和世代、国立一期校とか二期校がわかる方は全共闘世代なのかもしれないですね・・
今回のぴょんぴょん天手子舞 with Cの皆様は
とてもかわいいですね~!
まるで現役アイドルさんのイベントを見ているかのような雰囲気すらあると思います。
赤と黒の対比も艶やかですし、彼女たちが片手に
花ではなくてカスタネットを持つとカルメンというのかフラメンコみたいな雰囲気すら出てきそうですね!!
- 2018/01/23(火) 13:38:47 |
- URL |
- ぬくぬく先生 #-
- [ 編集 ]
ぬくぬく先生様
> ちなみに私が高校生の頃の名称は「共通一次試験」でした・・
> マークシートとか共通一次というワードがわかる方は立派な昭和世代、国立一期校とか二期校がわかる方は全共闘世代なのかもしれないですね・・
>
> 今回のぴょんぴょん天手子舞 with Cの皆様は
> とてもかわいいですね~!
> まるで現役アイドルさんのイベントを見ているかのような雰囲気すらあると思います。
> 赤と黒の対比も艶やかですし、彼女たちが片手に
> 花ではなくてカスタネットを持つとカルメンというのかフラメンコみたいな雰囲気すら出てきそうですね!!
いつもコメントありがとうございます。
私は昭和世代ですね~。センター試験は難なく終わった気がします。
しかし、喉元過ぎればではないですが、もう遙か昔のことなので、あまり思い出せません^^;
フラメンコと違うところは、鳴子をもっているところですかね。
本場のフラメンコも正直見てみたい気がしますが^^
- 2018/01/23(火) 22:54:13 |
- URL |
- 八咫烏(全力稼働中) #-
- [ 編集 ]